英語の勉強をしました。アルファベットの学習です。一番楽しかったのは,2つのグループに分かれて陣地を取り合うゲームです。
2週間,新潟大学の学生が教育実習に来ました。3年生にも3名の実習生が来て,一緒に勉強したり遊んだりしました。
待ちに待ったリコーダーの勉強。3年生になって初めて使う楽器です。講師の先生からリコーダーのきれいな音色を聞かせてもらったり,タンギングや指の使い方を教えてもらったりしました。
4月19日自転車教室を行いました。グラウンドに,いつもは見られない道路が出現。もちろん,横断歩道や信号機もあります。自転車の乗り方や,横断の仕方を学びました。事故のないよう,正しく自転車を使ってほし …
6月2日に,朱鷺メッセの展望室から新潟市全体の様子を見学してきました。そして,ビッグスワンにも足をのばし,見学をしたり,トラック一周400mを走ったりしてきました。
月別アーカイブ ≫