3年のアーカイブ

2019.10.18

「心の絵」をかこう(3年)

  絵の先生にお越しいただき、絵の表し方を教わりました。心の絵は、普通に人やもの、景色をかくだけでなく、自分の気持ちを筆に込めて絵に表します。筆を振って、しぶきを絵に表すなど、子どもたちは、普段とは …

2019.09.02

デジカメを使った設計図作り(3年)

 3年生は、図工で「トントンドンドンくぎうち名人」の学習を始めました。  子どもたちは、材料の木材をどのように使って組み立てようか考えているところですが、ここでデジカメを活用することにしました。   …

2018.10.04

光で遊ぼう(3年)

 3年生は、理科の学習で「光で遊ぼう」の学習を行いました。  この日は鏡を使って、光を反射させる活動を行いました。校舎の壁に貼った的に、光を当てたり、光で鬼ごっこをしたりしました。  自転車小屋の裏 …

2018.09.12

ホウセンカの実を観察(3年)

 子どもたちが育てていたホウセンカに実がつき始めました。この日はホウセンカの実の観察を行いました。たった一つの種から、たくさんの実ができることに驚いていた子もいました。実をつまむと種がはじけます。1 …

2018.07.24

着衣水泳(3年)

7月20日(金)  水泳授業の一番最後に、着衣水泳を行いました。子どもたちは、服を着て水に入るとどんなに泳ぎにくいかを体感しました。  海や川でおぼれることがあってはいけないのですが、万が一おぼれて …

2018.06.19

インターネットで調べ学習(3年)

 3年生は、総合的な学習で、豊栄の野菜や果物について学習をしています。  この日は、コンピュータ室で、パソコンを使って調べ学習を行いました。2年生の時に、マウス練習やお絵かきができるようになった3年 …

2018.06.13

カラフルフレンド(3年)

 3年生は図工で、カラフルフレンドを作っています。  透明な袋に色とりどりの紙を入れると、ふわふわでカラフルな形になります。作った形を組み合わせると、楽しいカラフルフレンドの出来上がりです。作品が出 …

2018.05.23

葛塚市に行きました(3年)

5月10日(木)  総合的な学習の時間に葛塚市に行きました。一人300円で買い物に挑戦しました。5つまとめて売っている物を1つで売ってくれたり,少し安くしてもらったりと,葛塚地域の人々の優しさに触れ …

2018.05.11

ホウセンカの種をまこう(3年)

5月11日(金)  3年生は理科で「植物を育てよう」の学習をしています。今日はホウセンカの種をまきました。  ホウセンカの種はとても小さいので、植木鉢に入れた土の上に種を乗せ、その上に土をかぶせまし …

2018.04.19

交通安全教室(1・3年)

4月18日(水)  交通安全教室を行いました。雨天のため、体育館で行うことになりましたが、北区交通安全指導員の方々が、信号機や横断歩道などを取り付け、体育館は立派な交通コースとなりました。  1年生 …

人気の記事

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.01

R6学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.06.14

学校教育ビジョンと年間行事予定を掲載します

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.04.08

令和6年度順調にスタート いいね!