1年のアーカイブ

2024.06.21

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 3年生は総合の学習で,ビオトープの生態を調べています。6月のまさに万緑となったビオトープを駆け回りながら,生き物をみつけて写真を撮っています。学校の中で,森のような空間に浸れることができて「いいね …

2024.06.19

1年生が先生にインタビュー いいね!

 1年生の生活科では,今「学校だいすき」という単元で,先生方へのインタビュー活動を行っています。チームを作って分担して,全員の先生に,お仕事の内容や「好きな○○」を聞いています。聞いたことを習いたての …

2024.06.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 1年生の体育では,跳び箱運動に取り組んでいます。自分に合った台の高さや跳び方を選んで挑戦しています。写真のようにかっこよく開脚跳びができると「いいね!」  3年生の社会は,新潟市の自然や産 …

2024.06.07

6月の名物行事・体力テスト いいね!

 毎年6月になると始まる行事の体力テストが本日から始まりました。1時間目は2年生が,2時間目は1年生が,50m走(写真は2年生)とソフトボール投げ(写真は1年生)に取り組みました。3時間目は,5年生が …

2024.06.07

1年生初夏の中嘉山公園の探検 いいね!

 6日,1年生は生活科の学習として,中嘉山公園に探検に出掛けました。公園内の初夏の草花や樹木の様子を観察することが目的です。万緑の中に咲く白く小さな花を見付けてスケッチしていました。これからあと2回 …

2024.06.05

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 1年生は,本日「GIGA開き」を行いました。GIGA宣言を確認し,1人1台のマイタブレットを手にしました。さすがデジタルネイティブだけあって,スワイプなどの画面操作も慣れていて「いいね!」   …

2024.05.29

1年生交通安全教室 いいね!

 本日,1年生を対象に,北警察・交通安全協会の皆様から交通安全教室を開いていただきました。まずは、交通ルールや標識などについて分かりやすく説明してくださいました。後半は,体育館全体を使って設置されて …

2024.05.28

1年生鍵盤ハーモニカ教室 いいね!

 本日1年生は,音楽の授業で鍵盤ハーモニカ教室に参加しました。講師の先生から,部品の名前や取り扱い方,初歩的な吹き方について教えていただきました。1年生にとっては初めての楽器。ワクワクしながら,講師 …

2024.05.23

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 1年生は,図工でちぎり絵をやっていました。作りたい形をイメージして色画用紙を手でちぎり,台紙にのりで貼り付けます。手作り感満載の作品になって「いいね!」  4年生の算数は,図形の角度を …

2024.05.16

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 1年生の算数の学習も本格的に始まりました。今は2と8を合わせると10のようにたし算につながる学習をしています。しっかりとノートに数字を書いている姿が「いいね!」  4年生の社会は「ごみのゆく …

1・・・678910・・・17

人気の記事

2025.04.25

応援団集合・顔合わせ いいね!

2025.04.25

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.24

3年生リコーダー講習会 いいね!

2025.04.24

あおぞら児童会1年生を迎える会 いいね!

2025.04.23

2年生のようこそ1年生 いいね!

2025.04.22

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.22

1年生初めての粘土造形 いいね!

2025.04.21

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.18

災害等に備えて集団下校訓練 いいね!

2025.04.17

3年生今年度初ビオトープ いいね!

2025.04.17

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.15

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.15

1年生初めての給食 いいね!

2025.04.14

令和7年度委員会活動が始動 いいね!

2025.04.14

生け花3部作 いいね!

2025.04.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.11

1年生3日目ウオッチング いいね!

2025.04.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.10

1年生2日目ウオッチング いいね!

2025.04.09

もぎたて新学期ウオッチング いいね!

2025.04.09

1年生朝と帰りウオッチング いいね!

2025.04.08

72名のピカピカの1年生が入学 いいね!

2025.04.07

着任式・始業式で令和7年度が始動 いいね!

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2024.04.01

R7学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.06.14

学校教育ビジョンと年間行事予定を掲載します

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.07.02

縦割り班活動・遊びで和気藹々 いいね!

2024.08.29

新しい玄関で学校が再開 いいね!