1年のアーカイブ

2024.12.20

読書旬間コラボおはなし給食⑥ いいね!

 本日は,読書旬間最終日でコラボおはなし給食も最後の第6弾,中川李枝子作・山脇百合子画の名作『ぐりとぐらとすみれちゃん』に出てくるかぼちゃコロッケです。お話では,なかなか切れないカボチャを力いっぱい …

2024.12.18

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 1年生の図工は,粘土工作が始まりました。作るものは,お弁当のおかずです。こねて,形をつくって,着色して,お弁当箱としてのプラ容器につめます。食べたくなるようなお弁当ができると「いいね!」 …

2024.12.17

2年生VIVAおもちゃランド いいね!

 本日,2年生の2学期前期生活科の最大の山場「おもちゃランド」が開催されました。これまで工夫に工夫を重なて作ってきたおもちゃコーナーが体育館いっぱいに披露されました。1年生をゲストに招待して,遊び方 …

2024.12.09

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 1年生の体育では,体づくり運動として跳躍運動に取り組んでいます。スタンドーバーにゴムを張って跳んだり,低いミニハードルを走って跳んだりしています。リズミカルに足を上げ下げしている姿が「いいね!」 …

2024.12.05

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

 1年生の生活科で育てたサツマイモを山分けしている様子です。くじで数字を引いて,その数字の順番に出てきて1つゲットします。形をとるか,大きさをとるか迷っているところが「いいね!」  昼休みの …

2024.12.02

1年生昔遊びの会でエンジョイ いいね!

 本日,1年生が地域の方をお招きして,昔遊びを教えていただきながら,一緒に楽しむ活動を行いました。体育館いっぱいに,あやとり,おはじき,だるま落とし,けん玉,こま回し,お手玉,竹馬の7つのコーナーを …

2024.11.29

1年生リサイクル出前授業 いいね!

 本日1年生が,市の清掃事務所の方が主催する「ごみリサイクル出前授業」に参加しました。DVDを見て,リユース・リデュース・リサイクル・食品ロスについて学んだあと,リサイクルキャラクター「サイ君」が登場 …

2024.11.27

1年生国語授業ウオッチ いいね!

1年生の国語では「のりものカードをつくろう」という学習をしています。キッチンカー,ダンプカー,ブルドーザーなど身近な乗り物,好きな乗り物について,その役割とつくりや仕事をイラスト入りのカードにまとめ …

2024.11.21

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 1年生は,図工で新しい作品作りに入りました。題材は「たいせつボックス」。箱を組み立てて,中の仕切りや飾り付けなどを工夫して作ります。完成したら,自分一人だけの大切な宝箱になると「いいね!」 …

2024.11.20

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 6年生の書写の時間では,いよいよ書き初めの練習が始まりました。今年のお題は「将来の夢」。地域の習字の先生を講師にお招きして,冬休み明けの書き初め展に向けて腕を磨いていきます。丁寧に集中して書いてい …

人気の記事

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.01

R6学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.06.14

学校教育ビジョンと年間行事予定を掲載します

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.04.08

令和6年度順調にスタート いいね!