1年生の生活科で育てているアサガオも実りのときを迎えています。たくさんの花が咲いた後は,さらにたくさんの種が実っています。一粒一粒丁寧に種を収穫している姿が「いいね!」 いよいよチャレン …
1年生の算数ではいよいよ時計の読み方の学習が始まりました。タブレットに映し出された時計盤にタッチすると針が自由自在に動きます。今日は,〇時半の長針の位置をしっかりと確認できて「いいね!」 …
1年生の体育は,ボール遊びの中の「蹴る遊び」として、キックベースボールに取り組んでいました。まだ初歩的なルールですが,ドッヂボールだけでなく,どんどんボール遊びのメニューが増えています。思いっきり …
1年生の音楽では,鍵盤ハーモニカの演奏も進んでいます。今日の楽曲は「ひのまる」。この曲はドからラまでの6音で構成されています。メロディに合わせて,5本の指を一生懸命使って演奏している姿が「いいね! …
1年生は,生活科と図工の合科的な学習「砂となかよし」をしています。砂場で穴を掘ったり,山を盛ったりして,そこに水を注ぎ込みます。すると,ため池から堀に水が流れ込み川になります。子どもたちは,歓声を …
1年生は,道徳の授業で「きんのおの」という寓話を使って,正直であることの大切さを学習していました。おのを落とした木こりになりきって「金のおのは落としていない」と正直に話している様子が「いいね!」 …
プール水泳の最後は,6年生の着衣泳体験です。体操着を着て水に入ったときの感覚を掴む学習です。特に水から上がるとき,水着のときのずっと重く感じることが分かりました。今年のプール水泳も事故がなく安全に …
本日6年生は,長岡市の川崎東小学校の6年生とオンラインで交流していました。今回は,川崎東小の「復興のまち長岡」について、紙芝居やクイズなどを入れた発表を聞く学習でした。今日の交流で,9月の修学旅行 …
1年生は今,国語で有名な教材「おおきなかぶ」の学習をしています。おじいさんが引っても「それでもかぶはぬけません」,最後は小さなねずみまで…音読劇で役になりきっている姿が「いいね!」 2年 …
1年生の音楽では,鍵盤ハーモニカの演奏も始まっています。この時間では,ドレミファソの5音の指使いを「なかよし」という楽曲で練習していました。少しずつ演奏できる曲が増えていくと「いいね!」 …
月別アーカイブ ≫