2年のアーカイブ

2024.11.27

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 2年生の図工は今,「わくわくおはなしゲーム」という工作をしています。自分でお話を作ってそれをすごろくなどのゲームを作る工作です。ゲームを考えながら集中して切って組み立てて貼り付けている姿が「いいね …

2024.11.26

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 ポプラ学級では,自立活動の時間に,「協力ボーリング大会」をしていました。その名の通り,役割分担をしっかりとして,助け合い励まし合って活動していました。たおれたピンの数をすばやく数えて記録している姿 …

2024.11.25

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 4年生の体育では,跳び箱運動が佳境に入っています。跳び箱の高さや向き,跳び方を自分で選びながら挑戦しています。開脚跳び,閉脚跳び,台上前転と段々とレベルアップしている姿が「いいね!」  5 …

2024.11.19

2年生アスレチック風マット運動 いいね!

 2年生は,これまで取り組んできたマット運動の総集編として,体育館いっぱいに設置されたアスレチック風の運動コーナーを順番に回っていました。逆さジャンケン,川跳びや丸太ころがり,動物なりきりコーナーな …

2024.11.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 3年生の理科「ゴムのはたらき」の学習では,輪ゴムの力で車を走らせる実験をしています。輪ゴムが一重の時と二重のときの走る長さを,廊下一杯を使って協力して測定している姿が「いいね!」  2年生 …

2024.11.12

2年生国語授業ウオッチ いいね!

 2年生の国語では,1年生に向けておもちゃの作り方を説明する文章を書く学習をしています。今日は,「どんぐりマラカス」の説明書を題材に,どのように書いたら1年生に分かりやすくなるか,ペアや全員で考えて …

2024.11.08

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 本日,アカポプ学級では,自立活動の授業で,さつまいもの収穫を行いました。畑の先生のお力を借りて,広い畑いっぱいに茂った葉っぱを取り除き,手で穴を掘ってさつまいもを引き抜きました。大物がたくさん採れ …

2024.11.01

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 2年生は生活科で手づくりでおもちゃを作っています。家かえあ紙コップや空き箱,紙皿,牛乳パックなどを持てきて,はねるおもちゃや飛び出すおもちゃが出来上がります。一生懸命工夫して作っている様子が「いい …

2024.10.29

学年別クラス対抗ドッジボール大会 いいね!

 今週,昼休みに児童会の運動委員会主催のドッジボール大会が開かれています。学年別にトーナメント方式でクラス対抗戦です。昨日は1年生(写真左)と2年生(写真中),今日は6年生(写真右)で,ギャラリーか …

2024.10.28

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 2年生の生活科で先日実施した「まちたんけん」の発表会をしていました。自分たちのグループが訪れて発見した場所のキラリについて3択クイズで楽しそうに紹介している姿が「いいね!」  1年生の …

1・・・23456・・・15

人気の記事

2025.04.25

応援団集合・顔合わせ いいね!

2025.04.25

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.24

3年生リコーダー講習会 いいね!

2025.04.24

あおぞら児童会1年生を迎える会 いいね!

2025.04.23

2年生のようこそ1年生 いいね!

2025.04.22

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.22

1年生初めての粘土造形 いいね!

2025.04.21

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.18

災害等に備えて集団下校訓練 いいね!

2025.04.17

3年生今年度初ビオトープ いいね!

2025.04.17

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.15

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.15

1年生初めての給食 いいね!

2025.04.14

令和7年度委員会活動が始動 いいね!

2025.04.14

生け花3部作 いいね!

2025.04.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.11

1年生3日目ウオッチング いいね!

2025.04.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.10

1年生2日目ウオッチング いいね!

2025.04.09

もぎたて新学期ウオッチング いいね!

2025.04.09

1年生朝と帰りウオッチング いいね!

2025.04.08

72名のピカピカの1年生が入学 いいね!

2025.04.07

着任式・始業式で令和7年度が始動 いいね!

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2024.04.01

R7学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.06.14

学校教育ビジョンと年間行事予定を掲載します

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.07.02

縦割り班活動・遊びで和気藹々 いいね!

2024.08.29

新しい玄関で学校が再開 いいね!