2年のアーカイブ

2025.04.25

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 2年生の図工では,「ふしぎなたまご」という画題で絵を描いていました。たまごの形は,子どもの想像力を触発します。色とりどりで奇抜な模様のたまごがたくさん産まれて「いいね!」  3年生の総合で …

2025.04.23

2年生のようこそ1年生 いいね!

 本日,1年生が「ようこそ1年生」の会を開きました。グループごとに体育館に集まって,クイズで学校紹介をしたり,「猛獣狩り」という仲間作りゲームをしたりと楽しみました。その後,昨年度収穫したアサガオの …

2025.04.16

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 2年生は体育で,走ることを中心に体づくり運動をしています。最後は,リングバトンを使ったリレー。しっかりとバトンをつないで走る姿が「いいね!」  高学年の外国語科の授業が始まりました。5年生 …

2025.04.15

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 2年生の生活科では,タブレットで記録した,校庭の「見つけた春」のスケッチをしていました。桜やすみれ,チューリップなどの春の花をクレヨンで彩っているところが「いいね!」  4年生は体育で …

2025.04.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 2年生は国語で,最初の物語「風のゆうびんやさん」を音読していました。国語の基本である,よい姿勢ではきはきとした音読ができていて「いいね!」  3年生は体育で,二人組になって新聞運びゲームを …

2025.04.09

もぎたて新学期ウオッチング いいね!

 2年生は,国語の対話の学習で,ペアで自己紹介をしていました。5W1Hを中心に,分らないことを積極的に質問している姿が「いいね!」  3年生は,学級活動で今年の目標をカードに書き込んでいました。 …

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

 令和6年度の学校生活も本日を入れて後3日。それぞれの学級では,もうすぐ別れるクラスメイトと楽しく交流する風景が見られて「いいね!」  6年生は,自分たちも参画した北区防災カルタを楽しんでい …

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 本日,4年生が社会の学習で,北区郷土博物館学芸員の方を講師に,福島潟の干拓の歴史について学びました。江戸時代初期の北区周辺地図から始まって,先人が現在の米どころにするまでの様子をクイズや写真や絵の …

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

 昨日の1年生に引き続き,今日の昼休みは6年生と2年生が楽しくしました。定番のフルーツバスケット,何でもバスケットの他に,今日はビンゴゲームをしていました。どの教室も,6年生がうまく司会をして盛り上 …

2025.02.27

もぎたて体育授業ウオッチ いいね!

 1年生の体育では,対戦型のボールゲームに取り組んでいました。サークルの中央に立てたコーンに向かってサークルの外からボールを投げて倒すゲームです。ディフェンスがボールをはじこうとすばやく反応している …

123・・・15

人気の記事

2025.04.25

応援団集合・顔合わせ いいね!

2025.04.25

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.24

3年生リコーダー講習会 いいね!

2025.04.24

あおぞら児童会1年生を迎える会 いいね!

2025.04.23

2年生のようこそ1年生 いいね!

2025.04.22

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.22

1年生初めての粘土造形 いいね!

2025.04.21

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.18

災害等に備えて集団下校訓練 いいね!

2025.04.17

3年生今年度初ビオトープ いいね!

2025.04.17

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.15

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.15

1年生初めての給食 いいね!

2025.04.14

令和7年度委員会活動が始動 いいね!

2025.04.14

生け花3部作 いいね!

2025.04.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.11

1年生3日目ウオッチング いいね!

2025.04.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.10

1年生2日目ウオッチング いいね!

2025.04.09

もぎたて新学期ウオッチング いいね!

2025.04.09

1年生朝と帰りウオッチング いいね!

2025.04.08

72名のピカピカの1年生が入学 いいね!

2025.04.07

着任式・始業式で令和7年度が始動 いいね!

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2024.04.01

R7学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.06.14

学校教育ビジョンと年間行事予定を掲載します

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.07.02

縦割り班活動・遊びで和気藹々 いいね!

2024.08.29

新しい玄関で学校が再開 いいね!