2024年12月のアーカイブ

2024.12.09

読書旬間コラボおはなし給食 いいね!

 当校は,本日から20日(金)まで読書旬間で,読書奨励の様々な取組があります。その一環が「おはなし給食」。近年に亡くなった児童文学者の名作にまつわる献立を提供します。本日は,松岡享子さん作『くまのパデ …

2024.12.09

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 1年生の体育では,体づくり運動として跳躍運動に取り組んでいます。スタンドーバーにゴムを張って跳んだり,低いミニハードルを走って跳んだりしています。リズミカルに足を上げ下げしている姿が「いいね!」 …

2024.12.06

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 4年生総合の福祉の学習では,医療・介護ケアの分野に進んでいます。来週月曜日には,医療と介護の出前スクールに参加します。今日は,それに向けてインターネットなどで熱心に調べ,予習をしている姿が「いいね …

2024.12.06

3年生しるきーも祭り いいね!

 3年生は,畑で育てたしるきーも(さつまいも)の収穫祭として,「フルーツきんとき茶巾しぼり」を作ります。本日は2クラスが,北区食生活改善推進委員の方からサポートしていただき,さつまいもの皮をむいて, …

2024.12.05

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

 1年生の生活科で育てたサツマイモを山分けしている様子です。くじで数字を引いて,その数字の順番に出てきて1つゲットします。形をとるか,大きさをとるか迷っているところが「いいね!」  昼休みの …

2024.12.05

冬の雨間の完全レインボー いいね!

 昨日の下校時刻の頃,雨が止み,刹那の晴れ間がありました。その時に,端から端までくっきりした虹がかかりました。子どもたちも大喜びで,持っていたタブレットで写真を撮っていました。冬の新潟は鈍色の空が定 …

2024.12.04

もぎたて授業ウオッチ いいね!

3年生も書写の時間で書き初め練習が始まりました。3年生にとって毛筆の書き初めは初めての学習になります。通常よりも太い筆と長い下敷で,「友だち」を心を込めて伸び伸びと書いている姿が「いいね!」 …

2024.12.04

5年生 ご飯・味噌汁調理実習 いいね!

 5年生の家庭科では,自分たちで刈り取ったお米を使ってご飯を炊いたり,大根,油揚げ,ねぎを具材に煮干し出汁の味噌汁を作ったりという調理実習を行いました。弱火のときにご飯がこげないように弱火の状態でじ …

2024.12.03

2年生「おもちゃランド」に向けて いいね!

 2年生の生活科でのおもちゃ作りも佳境に入っています。来週以降,グループや個人で作ったおもちゃを持ち寄って「おもちゃランド」を開きます。最後は,1年生を招待してたっぷり楽しんでもらいます。現在は,お …

2024.12.02

もぎたて掲示板ア・ラ・カルト いいね!

 「今月の詩」コーナーには,先日亡くなられた谷川俊太郎さんの詩が紹介されています。教科書にも作品が多く採用されています。楽しい詩から,深く考えさせられる詩までじっくりと味わえると「いいね!」 …

人気の記事

2025.04.18

災害等に備えて集団下校訓練 いいね!

2025.04.17

3年生今年度初ビオトープ いいね!

2025.04.17

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.15

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.15

1年生初めての給食 いいね!

2025.04.14

令和7年度委員会活動が始動 いいね!

2025.04.14

生け花3部作 いいね!

2025.04.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.11

1年生3日目ウオッチング いいね!

2025.04.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.10

1年生2日目ウオッチング いいね!

2025.04.09

もぎたて新学期ウオッチング いいね!

2025.04.09

1年生朝と帰りウオッチング いいね!

2025.04.08

72名のピカピカの1年生が入学 いいね!

2025.04.07

着任式・始業式で令和7年度が始動 いいね!

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2024.04.01

R7学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.06.14

学校教育ビジョンと年間行事予定を掲載します

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.07.02

縦割り班活動・遊びで和気藹々 いいね!

2024.08.29

新しい玄関で学校が再開 いいね!