2024年5月のアーカイブ

2024.05.09

3年生社会科見学 いいね!

 本日,3年生が社会科見学として,朱鷺メッセと自然科学館に行ってきました。目的は,新潟市の街の様子や公共施設に関心をもつことです。朱鷺メッセでは,展望室で街全体の概観と万代橋・市役所・県庁・病院・消 …

2024.05.08

3年生なりきりダッシュ いいね!

 3年生は体育で,動物になりきってダッシュする運動を行っていました。カラーコーンまで,アザラシ,クモ,クマ,ウサギなどの動きで全速力で移動する姿がほほえましい。人間が歩いたり走ったりするときには使わ …

2024.05.08

2年生野菜苗植え いいね!

 2年生生活科前期の重要な活動が,野菜の栽培と観察です。本日,一人一鉢にきゅうり,ミニトマト,ピーマン,なす・・・自分が選んだ野菜の苗を植えました。これから毎日水をあげたり,途中で追肥をしたりして育 …

2024.05.07

1年生朝顔の種植え いいね!

 1年生が生活科の学習で栽培する朝顔。今日は,そのスタートの日。一人一鉢が配られ,そこに栽培用の土を入れて,人差し指で5~7か所穴を開けます。そこに種を1つ入れて,土をかけて,水をたっぷりとあげまし …

2024.05.07

4年生理科授業ウオッチ いいね!

 4年生の理科は,「1日の気温と天気」の学習で,1時間おきに気温の測定をしています。先週は晴れの日の気温を,今日は曇りの日の気温を調べて,折れ線グラフにしています。これにより,1日の気温の変化の様子 …

2024.05.02

できることが増えた1年生 いいね!

 入学してから1か月弱,できることがたくさん増えた1年生。赤白別整列もしっかりできて,給食の配膳も自分たちだけでばっちりできて,今日から掃除も始まりました。4連休が終わって,今度は運動会に向かって, …

2024.05.02

5月の詩コーナー いいね!

 当校の名物コーナー「今月の詩」。5月は,先日亡くなった星野富弘さんの詩を紹介しています。中学校教師時代,体育授業の模範演技の最中,大けがをしてしまい,首から下が不随になってしまいました。苦難の末, …

2024.05.01

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 1年生は体育で50m走を計測していました。ゴールの少し先にあるコーンまで全力で走ります。今月の運動会で,まっすぐゴールまで全速力が出せると「いいね!」  4年生は,国語で漢字辞典の使い方を学 …

2024.05.01

5年生初調理実習でティータイム いいね!

 今年度から始まった5年生の家庭科。その主な活動はやはり調理実習です。その入門としてガスコンロの安全な使い方を実習します。実習は,お湯を沸かしてお茶を入れるという内容です。3組は先週の学習参観で,1 …

1・・・234

人気の記事

2025.04.25

応援団集合・顔合わせ いいね!

2025.04.25

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.24

3年生リコーダー講習会 いいね!

2025.04.24

あおぞら児童会1年生を迎える会 いいね!

2025.04.23

2年生のようこそ1年生 いいね!

2025.04.22

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.22

1年生初めての粘土造形 いいね!

2025.04.21

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.18

災害等に備えて集団下校訓練 いいね!

2025.04.17

3年生今年度初ビオトープ いいね!

2025.04.17

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.15

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.15

1年生初めての給食 いいね!

2025.04.14

令和7年度委員会活動が始動 いいね!

2025.04.14

生け花3部作 いいね!

2025.04.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.11

1年生3日目ウオッチング いいね!

2025.04.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.10

1年生2日目ウオッチング いいね!

2025.04.09

もぎたて新学期ウオッチング いいね!

2025.04.09

1年生朝と帰りウオッチング いいね!

2025.04.08

72名のピカピカの1年生が入学 いいね!

2025.04.07

着任式・始業式で令和7年度が始動 いいね!

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2024.04.01

R7学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.06.14

学校教育ビジョンと年間行事予定を掲載します

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.07.02

縦割り班活動・遊びで和気藹々 いいね!

2024.08.29

新しい玄関で学校が再開 いいね!