2017年6月のアーカイブ

2017.06.14

体力テスト

6月13日(火)  今、学校では体育の時間に体力テストを行っています。  今日、3年生は、体育館で「シャトルラン」を行いました。  「シャトルラン」とは、20mの距離を一定時間内に走ることを繰り返し …

2017.06.13

プール清掃

6月12日(月)  5年生がプール清掃を行いました。  1年ぶりに水を抜いたプールの底には、たくさんの泥やごみがたまっていましたが、子どもたちが一生懸命どろをすくったり、ブラシでこすったりしたので、 …

2017.06.12

学校探検(1年)

6月12日(月)  1年生が、学校探検を行いました。校舎内のいろいろな部屋に入り、そこは何をするところなのかを調べました。  職員室は、先生方が子どもたちのための仕事をする部屋。印刷室は、みんなが授 …

2017.06.09

ひしの実通信第54号

ひしの実通信第54号.pdf

2017.06.09

ごみ収集車体験(4年)

6月9日(金)  出前授業で、ごみ収集車体験を行いました。講師は新潟市環境部の方々です。  新潟市では、毎日とてもたくさんのごみが出ています。、3R(リュース、リデュース、リサイクル)を行って、ごみ …

2017.06.08

花のスタンプラリー(栽培委員会)

 今週から、栽培委員会が花のスタンプラリーを行っています。  廊下のあちらこちらには、校内に生息している植物についての問題が掲示されました。  休み時間になると、子どもたちは解答用紙を片手に問題を探 …

2017.06.01

浄水場見学(4年)

6月1日(木)  4年生は、水道から出る水が、どのようにしてできるのかを学習するために、東港浄水場に見学に行きました。  子どもたちは、川の水が、いろんな過程を経てきれいになる様子について、興味深く …

人気の記事

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.01

R6学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.06.14

学校教育ビジョンと年間行事予定を掲載します

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.04.08

令和6年度順調にスタート いいね!