未分類のアーカイブ

2025.06.26

修学旅行②

活動を楽しんでいます。

2025.06.26

修学旅行①

鶴ヶ城で写真を撮って、飯盛山に向けて出発しました。 ハートの石、あるかな?

2025.05.12

稲の播種

5年生は米作りの学習をしています。 種から、稲を育て、米作りに挑戦します。

2025.05.01

全校朝会

今日は全校朝会がありました。 校長先生からは、教育目標の言葉の一部「やりぬき」から、 自分が物事をやりぬくと素敵な未来につながっているというお話がありました。 また、運動会のスローガン発表もあ …

2025.04.25

学習参観

25日に学習参観がありました。 新しい学年や担任となりましたが、とても落ち着いて学習に臨んでいました。 たくさんの保護者の皆様からご来校いただきました。ありがとうございました。

2025.04.24

一年生を迎える会

22日(火)に1年生を迎える会がありました。 上級生のリードによって、1年生は安心した様子で過ごしていました。

2025.04.16

読み聞かせ

1・2年生が朝の時間に読み聞かせをしてもらいました。 「カラスのパン屋さん」を真剣に聞いていました。

2025.01.27

配膳員さんへの感謝会

朝,芝生に霜が降りたり,雪が降ったりすると,冬芝の景色がとてもきれいです。 さて,今日は,配膳員さんへの感謝会がありました。放送・給食委員会が中心になって企画をしました。 配膳員さんは, …

2025.01.23

ハンドクラップダンス

「伝説のあのイベント復活!」コロナ禍で,ずっと中止だった健康・体育委員会によるイベントが復活しました。6年生の子供たちが,自分たちが卒業するまでに,ぜひ,復活させたいと願っていたものです。 今 …

2024.09.28

別れの集い

あっと合う間の2日間でした。子どもたちに人気があったのはカヌーでした。個人的には、お風呂に入っている時、部屋にいる時など、みんなとワイワイしているような場で、とてもすばらしい笑顔がみられました!