朝,芝生に霜が降りたり,雪が降ったりすると,冬芝の景色がとてもきれいです。 さて,今日は,配膳員さんへの感謝会がありました。放送・給食委員会が中心になって企画をしました。 配膳員さんは, …
「伝説のあのイベント復活!」コロナ禍で,ずっと中止だった健康・体育委員会によるイベントが復活しました。6年生の子供たちが,自分たちが卒業するまでに,ぜひ,復活させたいと願っていたものです。 今 …
あっと合う間の2日間でした。子どもたちに人気があったのはカヌーでした。個人的には、お風呂に入っている時、部屋にいる時など、みんなとワイワイしているような場で、とてもすばらしい笑顔がみられました!
力を合わせて作ったカレーライスができあがりました。班によって美味しさの違いがあるのが不思議です。
かまど係は、相談をして火づけに成功しました。調理班も一生懸命に作ってます!
ご覧の通り、みんな元気です。食欲旺盛!
新潟市は雨が降ったのでしょうか?胎内は降りませんでした。気持ちのよい朝です。2日目がスタートです。
巨大な火柱を囲みながら、みんなでマイムアイム等を踊りました。今、23時50分ですが、みんなぐっすりです。無事、怪我なく一日が終わりました!
カヌーで、がんばったせいか、夕食の食欲はすごかったです。ご飯をおかわりする子がたくさんいました。
先生、ひっくり返らないかなあ?と心配していた子供たちも、あっという間に、全員がマスターしました。行きたいところに行けます。さすがです。
月別アーカイブ ≫