2025.11.13
11月13日(木) 新潟県学校保健会から、新潟県よい歯の学校・園運動の努力校として表彰されました。日頃の歯磨き等の口腔衛生が評価されました。これからも学校でも家庭でも歯磨きをしっかりしたり、虫歯などをできるだけ早く治療したりして、よい歯を守ってほしいです。

3限に避難訓練を行いました。今回は不審者対応の避難訓練です。不審者が学校に入ってきて校長室に隔離したという設定で、子どもたちは体育館に避難しました。落ち着いて素早く避難できました。

不審者は容姿も行動も想定するのは困難です。子どもたちは、不審者に遭遇したら「いかのおすし」で対応することをVTRで学びました。自分の命を大切にして、不審者から逃げることを優先してほしいです。

今日の美味しい給食は…

栗入り五目御飯、わかめの味噌汁、小鰯のフライ、ゴマ入りかき和えなます、牛乳 でした。
グラウンドの桜の葉がすっかり落ちてしまいました。用務員が落ち葉を掻いて集めています。たくさんの落ち葉が袋に集まっていました。いよいよ冬の到来でしょうか?
