Twitter Facebook
2025.10.29

桜が…④ どれにしようかな? What do you have in your town? 今日の給食 小瀬っ子班遊び

10月29日(水) グラウンドの桜の葉が散ってきました。まだ緑の葉もありますが、グラウンドには、結構たくさんの落ち葉が…。一気に寒くなってきたせいでしょうか?もうすぐみんな散ってしまうのでしょうか?寂しい気持ちになりますね。

1・2年生は、音楽の時間に曲に合わせてリズム打ちをする打楽器を「どれにしようかな?」と選んでいました。自分が選んだ楽器を奏で、みんなで楽器の音を順に重ねていきます。みんなで音を重ねてリズムを合わせることができるかな?

5・6年生は、外国語で街にあるものを紹介する会話にチャレンジしていました。「What do you have in your town?」の問いに、街にあるものを答えます。うまく会話できたかな?

今日の美味しい給食は…

まいたけご飯、小松菜の味噌汁、大豆コロッケ、塩もみ、牛乳  でした。

今日の小瀬っ子班遊びは…全班合同で「氷おに」をしました。赤い帽子の鬼が、みんなを追いかけて捕まえます。捕まったら氷になって動けません。氷になっている人を他の人はタッチをして助けます。全校児童が、嬉々として全力で走り回っていました。

#1年生