2025.10.24
10月23日(木) グラウンドの桜が、さらに紅くなってきました。青空と雲とのコントラストが、とてもきれいです。

5年生は算数で、分数の引き算をしています。分母が異なると計算できないので、分母をそろえるための通分をします。うまく通分して、正確に計算できたかな?

3年生は理科で、日光の反射の実験をしました。鏡で日光を跳ね返して、壁に当てたり、光の道をつくったりしました。ねらったところにうまく光を反射させられたかな?

1・2年生が、生活科で、みずき野へ探検に出かけました。みずき野のパン屋ナミテテさんと、美容院・カフェの「トコノマ」さんを見学してきました。どんなお店かな?どんな仕事をしているかな?発見があるかな?たくさん質問をしてきました。
ナミテテさんでは、パンをつくるところを見せていただきました。

たくさんのパンから自分で選んだパンを買ってきました。

トコノマさんでは、カフェを見学させてもらい、どんなお店か教えてもらいました。

陶器などの雑貨も売っていました。

美容院では、髪をカットする椅子に座らせてもらいました。

今日の美味しい給食は…

ご飯、のっぺいじる、アジフライ、菊漬し、牛乳 でした。