Twitter Facebook
2025.10.01

親子三代…に向けて 今日の給食 雲をつくる

10月1日(水) 10月12日(日)に行われる地域行事「親子三代ふれあい会」の学校発表に向けて、歌のVTR撮りをしました。曲名は当日のお楽しみです。ステキな歌が、参会者のみなさんの心にとどくように、子どもたちは心を込めて歌っていました。

今日の美味しい給食は…

ご飯、さつま汁、ニギスフライ、きりざい、牛乳  でした。

5・6年生は、理科で雲をつくっていました。まず、ペットボトルにぬるま湯を入れます。次に、火をつけた線香の煙を入れて、蓋をして降ります。そして、ペットボトルを押したり、ゆるめたりしていると…。ペットボトルの中には、もくもくと白い雲が!ふたを開けると雲が煙のように飛び出してきました。どうして、雲ができたんだろう?その秘密はわかったかな?

#5年生