Twitter Facebook
2025.09.16

今日の給食 虫取り 音と振動 「キリマンジャロ」のゆくえ  

9月16日(火)  今日の美味しい給食は…

でした。茹でうどん、とりごぼう汁、豆天ぷら、ゴマびたし、型抜きチーズ、牛乳  

1・2年生は、生活科で虫取りをしました。網を持って追いかけて、バッタやカマキリなどをゲットしていました。虫かごは、もういっぱいでした。

3年生の理科では、音と振動について考えました。「音が大きいと振動は大きくなる?」という問いをどうやって調べていくか、互いに考えを出しあっていました。

5・6年生の音楽では、合奏の練習をしていました。合奏曲「キリマンジャロ」をリコーダーと鍵盤ハーモニカが掛け合いで演奏し、打楽器が加わりました。次第に上達して各パートが合うようになってきています。これからがますます楽しみです。

#1年生