全校のアーカイブ

2025.05.20

朝顔 蝶になる? 今日の給食 昼休み

5月20日(火) 朝、1年生の植木鉢を見ると、アサガオの芽が出ていました。植えたばかりなのに、発芽の早さに驚きです。この勢いで、どんどん成長していくでしょう! 地域の方から、3年の理科学習で観 …

2025.05.15

運動会全校リレー練習 今日の給食

5月15日(木) 運動会の全校リレーの練習がありました。全校の子どもたちが、赤と白に分かれてバトンをつないでいきます。みんな全力で走り、チームの仲間には大きな声援を送っていました。今日の練習では赤組が …

2025.05.14

草刈り 運動会練習玉入れ 小瀬っ子タイムは応援練習 今日の給食 救急法講習

5月14日(水) グラウンドで用務員が草刈りをしていました。子どもたちが全力で運動会に向けて練習できるのは、こういう下支えのおかげです。 今日の運動会練習は、玉入れでした。今年は、競技を2回行っ …

2025.05.13

見守り隊を紹介する会 見守り隊会議 今日の給食 耳鼻科健診 伊藤五郎左衛門って…

5月13日(火) 日頃、登下校を見守ってくださっている見守り隊のみなさんにご来校いただき、子どもたちとの面識会を行いました。お一人ずつご挨拶いただき、児童代表がお礼を伝えました。全校児童が「よろしくお …

2025.05.02

応援練習 5・6年生リレー練習 今日の給食 学習支援ボランティア

5月2日(金) 今日から応援練習が始まりました。赤組、白組それぞれに分かれて応援歌の練習です。応援団の指示で、第2応援歌の振り付けも練習していました。これから運動会まで徐々に盛り上がっていくでしょう …

2025.05.01

今日の給食 内科検診

5月1日(木) 今日の美味しい給食は… ごはん、親子煮、鉄火みそ、風味漬け、牛乳 でした。 学校医さんに来ていただき、内科検診を行いました。

2025.04.30

避難訓練 グラウンドの卵 今日の給食 がらがらどん

4月30日(水) 1回目の避難訓練を行いました。火事を想定し、防火シャッターの脇を通ってグラウンドに避難しました。落ち着いて、迅速に避難できました。 避難訓練が終わって教室にもどるとき、子 …

2025.04.28

第1回代表委員会 今日の給食 5月の掲示 3年校外学習

4月28日(月) 第1回代表委員会がありました。議題は、「運動会のスローガンを決めよう!」です。5・6年生、2・3年生とも意見が一致し、「全校で協力し合い楽しもう」に決定しました。 今日の美味 …

2025.04.25

学習参観 学校教育ビジョン説明会 PTA総会 今日の給食

4月25日(金) 今年度最初の学習参観があり、子どもたちが生き生きと活動する様子をご覧いただきました。保護者の皆様、お忙しい中、参観ありがとうございました。ぜひ、参観や学校教育ビジョンについてご意見 …

2025.04.23

JRC登録式 1年生を迎える会 今日の給食

4月23日(水) 1年生が、JRCに仲間入りする「JRC登録式」と小瀬っ子班(縦割り班)に仲間入りする「1年生を迎える会」を行いました。5・6年生みんなで準備を進めてくれたおかげで、心温まるステキな …