地震を想定した避難訓練を実施しました。1年生も緊張しながら3階へ避難です。 2階から避難した1年生と2年生は3階の多目的室で人数を確認。4年生は机の下で安全を確保していました。
1年生が毎日水やりをしている朝顔が元気に育ってきました。本葉が出てつるも伸びそうなので、支柱を立てました。どんどん大きくなってくれると嬉しいです。
4・5・6年生とボランティアの皆さん、学校職員でプールの掃除をしました。夏のような暑さの中での作業で、終わった後の子どもたちの顔は赤くなっていました。しっかり水分を補給し、笑顔で下校しました。ボラン …
外での運動の幅を広げようと一輪車を用意しました。今日から使用開始です。4年生の子どもたちが率先して使っていました。ほかの学年の子どもたちも見習ってチャレンジしてくれることでしょう。 …
6月の第1週が終わります。今週は比較的天候に恵まれ、外での活動もいくつか組まれていました。週末になって子どもたちは疲れているかと思いましたが、今日は朝から集中して学習に取り組んでいました。 1年生 …
小瀬っ子班(縦割り班)で体力テストに参加しました。4つの班に分かれ、体育館で整列した後、準備運動で体をほぐします。その後は、ソフトボール投げ、反復横跳び、上体お越し、長座体前屈、立ち幅跳びにそれぞ …
令和6年度第1回のふれあいスクール。たくさんの子どもたちの中に、初めて参加する1年生の姿がありました。 運営委員さんにあいさつし、図書館で学習や読書をします。その後は、体育館で元気に遊びました。
2年生が生活科で地域探検に出かけました。 まず、最初は地域の喫茶店。ご主人から豆の焙煎の仕方をお聞きしたり、ツリーハウスに上って中を見せてもらったりしました。 中野小屋の連絡 …
水泳の授業が始まるこの時期には、児童の命を守る救急法の講習会が実施されます。 今日は、ビデオ視聴で応急手当と救命処置について学び、その後は、練習用のマネキンとAEDを使って胸骨圧迫とAEDの使用方法 …
今日はさわやかに晴れ、角田山と弥彦山の上に真夏のような雲が伸びあがりました。 子どもたちも学習に意欲的に取り組む姿を見せてくれました。4年生は図工作品「コロコロがーれ」を作成中。アイディア …
月別アーカイブ ≫