西区役所総務課安心安全担当の方々を講師にお迎えし、4年生を対象とした自転車安全教室を実施しました。最初にパネルを使って自転車の安全な乗り方についてお話をお聞きしました。歩道・車道での乗り …
今日は、5・6年生が家庭科で調理実習を行いました。たんぱく質やビタミンなどの栄養素について学んだ子どもたちは、ほうれん草の炒め物とスクランブルエッグを作ります。調味料は塩と胡椒。ボランティアの方お二 …
4・5・6年生とボランティアの皆さん、学校職員でプールの掃除をしました。夏のような暑さの中での作業で、終わった後の子どもたちの顔は赤くなっていました。しっかり水分を補給し、笑顔で下校しました。ボラン …
小瀬っ子班(縦割り班)で体力テストに参加しました。4つの班に分かれ、体育館で整列した後、準備運動で体をほぐします。その後は、ソフトボール投げ、反復横跳び、上体お越し、長座体前屈、立ち幅跳びにそれぞ …
好天に恵まれ、午前7時より約1時間の奉仕作業が行われました。作業内容は、校舎周りの側溝掃除。1年間、風に運ばれてたまった泥や枯葉、木の枝などを除去しました。参加者は保護者、職員、児童合わせて約60名。 …
令和6年最初の参観日はなわとび大会でした。これまで、全校で何回か練習してきました。新しい技に挑戦し、苦手な技の向上にも取り組みました。その成果を保護者の皆さんに応援していただきながら披露できて、子ど …
「子どもの生きづらさを理解した子育て・教育の大切さ」と題して、西区教育支援センター指導主事 星野亨先生による保護者向けの教育講演会を実施しました。発達障害の3つの種類(ASD、ADHD、LD)とその特徴、グレ …
小瀬っ子祭りのスローガンが掲示されました。 子どもたちが企画し運営するこの活動で自己肯定感、自己有用感を高めていきます。各学級ごとに工夫を凝らし、楽しんでもらえるよう一生懸命取り組んでいます。 …
午前中は各学級で津波や地震の発生メカニズムと発生した場合の避難方法について、学年の実態に合わせた学習を行いました。 午後は親子防災学習として、日本赤十字社のボランティアとして活動され …
1年生は「大きなかぶ」の音読、3・4年生はボールゲーム、6年生は「音楽発表会」を参観していただきました。子どもたちの笑顔が輝く1時間でした。
月別アーカイブ ≫