学校生活のアーカイブ

2025.04.11

5 校時表

★R7 校時表 - A4版ダウンロード

2025.04.10

発育測定 今日の給食

4月10日(木) 発育測定がありました。自分のからだ、成長したかな? 今日の美味しい給食は… ごはん、肉じゃが、鉄火みそ、ゴマ入り風味漬け、牛乳 でした。

2025.04.10

朝清掃

4月10日(木) 木曜日は朝清掃の日 縦割り班で担当した場所をきれいにします!

2025.04.09

朝活動 今年度最初の給食

4月9日(水) 各学年の朝活動の様子です。 1年生教室に5・6年生が来て、支度のサポートをしてくれています。 朝の「のんびりタイム」では、ウノをしたり、色塗りをしたりしています。 2・ …

2025.04.08

令和7年度入学式

4月8日(火) 元気な1年生を迎え、小瀬小学校の活動が本格的にスタートしました。

2025.04.07

令和7年度スタート!

小瀬小学校の令和7年度の活動がスタートしました。 4月7日(月) 着任式、始業式、学級開きを行いました。

2025.03.14

給食最終日 3月14日(金)

 今日で今年度の給食が終わります。栄養バランスを考えた献立を考えてくださっている栄養教諭の先生やおいしい給食を作ってくださった調理員さんに感謝して、たくさんいただきました。今日の献立は、赤飯にごま塩 …

2025.01.22

給食週間3日目 カレーの日 1月22日(火)

 「カレーの日」の由来を探し、日本記念日協会のhpを見ると、『1982年1月22日に全国学校栄養士協議会が全国の学校給食の統一メニューとして「カレー」を提供したことにちなんでいる』とのことです。子どもたち …

2024.11.21

月の観察  11月21日(木)

 今朝は月齢19日の月がまだ空に残っていました。とてもきれいだったので、野鳥観察用のフィールドスコープを使って登校してくる子どもたちに見てもらいました。「大きい」「きれい」「凸凹が見える」等いろいろな …

2024.11.21

2年生 読み聞かせ 11月20日(水)

 読書週間に実施予定だった読み聞かせが本日実施されました。級外職員2名が担当し、かこさとしの「オタマジャクシの101ちゃん」と中国の民話「おひゃくしょうさんとえんまさま」を読みました。2年生はじっと聞 …