6年生のアーカイブ

2025.06.09

今日の授業から 今日の給食 テニスボール 眼科健診

6月9日(月) 1・2年生は、生活科で育てている野菜の観察をしました。朝顔の葉とキュウリの葉の表面を触って、「ざらざらしたところが似ている!」と気づいていた子がいました。また、ピーマンやキュウリが実 …

2025.06.06

今日の給食 クラブ活動

6月6日(金) 今日の美味しい給食は… ごはん、豆腐と小松菜の味噌汁、鶏肉のカレー揚げ、アーモンド入りシャキシャキサラダ、牛乳 でした。 クラブ活動は、スポーツクラブと創作クラブに分かれて活 …

2025.06.05

体力テスト 今日の給食

6月5日(木) 全校で体力テストを実施しました。1年生から6年生まで、みんな自分の力を出そうとがんばっていました。高学年が低学年の回数を数えたり、他の学年がテストするときは応援したりして、みんなで最高 …

2025.05.29

カウンセリング体験 学校田にセンサー 今日の給食

5月29日(木) スクールカウンセラーが来校する日でした。3年生以上の子どもたちが、話を聴いてもらうカウンセリング体験をしました。話をじっくり聴いてもらってどんな感じがしたかな?子どもたちはもちろん、 …

2025.05.28

運動会ふりかえり タブレットで… グリーンピースを数える あらすじをまとめる 倍数 alwaysとsometimes 今日の給食

5月28日(水) 今日の各学年の授業をちょこっと参観してみましょう! 1年生の廊下には、運動会のふりかえりが掲示してありました。どの子も懸命に運動会でがんばり、楽しいんだ様子が伝わってきました。ひ …

2025.05.27

今日の給食 昼の放送

5月27日(火) 今日の美味しい給食は… ごはん、アサリと豆腐のスープ、鶏肉のレモンソース、コーン入りひたし、牛乳 でした。 委員会活動で、昼の放送の当番さんが、給食の紹介やクイズをしていま …

2025.05.24

大運動会

5月24日(土) 今日は、大運動会でした。どの子も懸命に走る、競技する姿がキラキラ輝いていました。総合優勝、応援賞ともに赤組がとりましたが、笑顔がたくさんあふれる運動会でした。保護者、地域の方々、卒 …

2025.05.23

窓のあやしい物体は? 今日の給食 運動会前日準備 

5月23日(金) 窓にたくさんのあやしい物体が…と思ったら、2・3年生が作ったてるてる坊主でした。明日の運動会を楽しみにしている子どもたちの心が伝わってきますね。 こんなに大きなてるてる坊主も …

2025.05.22

今日の給食 5・6年総合 2・3年読書 1年帰りの会

5月22日(木) 今日の美味しい給食は… ごはん、ジャガイモのゴマ味噌汁、たれかつ、カブ漬け、牛乳 でした。 5・6年生は、総合の時間に米について、自分のテーマに基づいて調べ活動をしていまし …

2025.05.21

運動会予行 給食 運動会に向けて がらがらどん 給食室排風扇取替工事終了

5月21日(水) 晴天の下、昨日できなかった運動会の予行を行いました。開閉会式や応援の他、1年生50m走や小瀬っ子班での色水レースの練習もしました。あと3日でいよいよ本番。各組の応援団長からは、「当 …