1年生のアーカイブ

2024.07.23

夏休み前登校最終日 7月24日(水)

 夏休み直前の今日は、学級で夏休みの宿題を確認したり、お楽しみ会をしたりといろいろでした。  1年生はお楽しみ会。室内ゲームで楽しそうに盛り上がっていました。  2年生は夏休みの課題の確 …

2024.07.18

梅雨明けまであと何日?7月18日(木)

 全校で水泳を実施しました。初級コースの子どもたちは、もぐってボールを拾ったり体を浮かしたりしながら水に慣れていきました。体育すわりで浮いたりビート板で前に進むことができる子もいます。 …

2024.07.16

1・2年生活科と4年総合 7月16日(火)

 1年生と2年生が一緒に教材園につくった野菜畑の草取りをしました。梅雨の雨と高温で草は元気に伸びており、なかなか取り甲斐のある除草作業となりました。保護者ボランティアの応援もあり、子どもたちはなんとか …

2024.07.10

全校水泳授業 7月10日(水)

 雨天が続き条件が整わないため、ここしばらく水泳ができませんでした。今日は久しぶりに子どもたちはプールで水泳をすることができてうれしそうでした。泳力によって大まかに3つのグループに分けてあり、中央は …

2024.07.09

雨の日ですが 7月9日(火)

 ここしばらく雨や曇りで蒸し暑い日が続いています。外での活動が制限されてしまいますが、それでもいろいろやることはあります。  1年生は図工で画用紙を曲げたり折ったりして立体作品の初歩を学びました。 …

2024.07.09

学習参観 7月5日(金)

 1年生は算数、5・6年生は総合的な学習の時間を見ていただきました。保護者の皆さんから見ていただき、子どもたちは緊張の中にも満足感が表情に表れていたようです。  2年生と4年生はPTAの行事があ …

2024.06.26

プール開き 6月26日(水)

 プール入り口の陥没部分がきれいに修繕され、安全にプールへ移動することができるようになりました。  風が強く、プール日和とは言い難い日でしたが、せっかくの晴れ間でしたのでプール開きを実施しまし …

2024.06.14

第二回避難訓練、6月14日(金)

 地震を想定した避難訓練を実施しました。1年生も緊張しながら3階へ避難です。  2階から避難した1年生と2年生は3階の多目的室で人数を確認。4年生は机の下で安全を確保していました。

2024.06.13

1年生のアサガオ6月13日(木)

 1年生が毎日水やりをしている朝顔が元気に育ってきました。本葉が出てつるも伸びそうなので、支柱を立てました。どんどん大きくなってくれると嬉しいです。

2024.06.07

落ち着いて集中 6月7日(金)

 6月の第1週が終わります。今週は比較的天候に恵まれ、外での活動もいくつか組まれていました。週末になって子どもたちは疲れているかと思いましたが、今日は朝から集中して学習に取り組んでいました。 1年生 …

1・・・7891011・・・15