給食のアーカイブ

2025.05.21

運動会予行 給食 運動会に向けて がらがらどん 給食室排風扇取替工事終了

5月21日(水) 晴天の下、昨日できなかった運動会の予行を行いました。開閉会式や応援の他、1年生50m走や小瀬っ子班での色水レースの練習もしました。あと3日でいよいよ本番。各組の応援団長からは、「当 …

2025.05.20

朝顔 蝶になる? 今日の給食 昼休み

5月20日(火) 朝、1年生の植木鉢を見ると、アサガオの芽が出ていました。植えたばかりなのに、発芽の早さに驚きです。この勢いで、どんどん成長していくでしょう! 地域の方から、3年の理科学習で観 …

2025.05.19

トップ画面リニューアル 今日の給食

5月19日(月) 小瀬小学校ブログのトップ画面をリニューアルしました。グラウンドから見た校舎やデジタル化した小瀬小学校のマークを掲載しています。また、新教育目標「えがお つなぐ しあわせ つむぐ」に込め …

2025.05.16

今日の給食 野菜の苗植え 発芽観察 クラブ活動

5月16日(金) 今日の美味しい給食は… カレー味ごはん、あさりとアスパラのクリームソース、みかんサラダ、リンゴジュース でした。 生活科で1年生はアサガオ、2年生は、野菜の苗を植えました。大き …

2025.05.15

運動会全校リレー練習 今日の給食

5月15日(木) 運動会の全校リレーの練習がありました。全校の子どもたちが、赤と白に分かれてバトンをつないでいきます。みんな全力で走り、チームの仲間には大きな声援を送っていました。今日の練習では赤組が …

2025.05.14

草刈り 運動会練習玉入れ 小瀬っ子タイムは応援練習 今日の給食 救急法講習

5月14日(水) グラウンドで用務員が草刈りをしていました。子どもたちが全力で運動会に向けて練習できるのは、こういう下支えのおかげです。 今日の運動会練習は、玉入れでした。今年は、競技を2回行っ …

2025.05.13

見守り隊を紹介する会 見守り隊会議 今日の給食 耳鼻科健診 伊藤五郎左衛門って…

5月13日(火) 日頃、登下校を見守ってくださっている見守り隊のみなさんにご来校いただき、子どもたちとの面識会を行いました。お一人ずつご挨拶いただき、児童代表がお礼を伝えました。全校児童が「よろしくお …

2025.05.12

1年生GIGA開き 今日の給食 

5月12日(月) 1年生が、タブレット端末を初めて使うGIGA開きをしました。約束や使い方をICT支援員さんに教えてもらいました。新潟市では、「学びを深め、生活を豊かにするために活用する」「人が嫌がる …

2025.05.09

運動会ポスター つつじ満開 保健室掲示 今日の給食 運動会スローガン

5月9日(金) 玄関に運動会のポスターが貼られています。各地区にも貼られているのではないでしょうか。24日(土)が当校の運動会です。子どもたちの活躍をぜひご覧ください。たくさんの方のご来校をお待ちして …

2025.05.08

ホウセンカも! 1~3年生リレー練習 田植え 今日の給食 1年生鍵盤ハーモニカ 第1回学校運営協議会

5月8日(木) ヒマワリに続いて、ホウセンカが芽を出しました。ヒマワリと比べると、ずいぶん小さい芽です。大きく育つかな? 1~3年生もリレー練習が始まりました。最後まで接戦だったので、運動会当 …