2025年8月のアーカイブ

2025.08.29

発育測定 夏休みの絵日記 今日の給食

8月29日(金) 発育測定がありました。夏休み明けにずいぶん身長が伸びた子も見られます。身体も心も健康に成長していけるとよいですね。今日は合わせてステップアップ週間の取組についても説明がありました。 …

2025.08.28

夏休みが明けて… 全校朝会 各学級では… 調理員の夏休み 今日の給食

8月28日(木) 当校では、今日から夏休み明けの活動が始まりました。各教室の黒板には、子どもたちの当校を待つ先生たちの思いが記されていました。 学校に子どもたちがもどってくると、学校は …

2025.08.26

職員研修 みなとぴあ

8月26日(火) 地域と学校パートナーシップ事業の職員研修として、みなとぴあにきました。展示について、当校と関連が深いところを中心に詳しく説明してもらいました。歴史や文化の見識を深めることができました。 …

2025.08.25

保育参観②

8月25日(月) 今回は、大友中央保育園に保育参観に行ってきました。園児の活動の様子や施設を見学させてもらいました。接続する園の状況を知り、入学後のスタートカリキュラムに生かしていきたいと考えていま …

2025.08.06

JRCトレセン

8月5日(火) 6年生2名が、学校の代表としてJRC(青少年赤十字)のトレーニングセンターに参加してきました。災害の時の備えについての講義を聞いたり、他校の人たちとグループワークをしたりして、リーダー …

1