2025年6月のアーカイブ

2025.06.30

山辺里小学校と… うみはひろいな(^^♪ 今日の給食

6月30日(月) 5・6年生の自然教室が近づいてきました。今日は、自然の家で一緒に活動する村上市立山辺里(さべり)小学校のみなさんとzoomで交流しました。互いの学校の特色や様子などを伝え合いました。 …

2025.06.27

今日の給食 びっくりアート出現! クラブ活動

6月27日(金) 今日の美味しい給食は… パプリカライス、鶏肉とアサリのクリームソース、キャベツとコーンのサラダ、メロン、牛乳 でした。 5・6年生の廊下や階段にびっくりアートが出現!こんな …

2025.06.26

交通安全教室 今日の給食

6月26日(水) 3年生の交通安全教室を行いました。自転車の安全運転について話を聴いたり、実際に自転車に乗って信号や交差点の渡り方を体験したりしました。交通ルールを守って、車に気をつけて自転車に乗り …

2025.06.25

全校水泳② 今日の給食

6月25日(水) 2回目の全校水泳です。みんな前回よりも水に慣れて、楽しそうに活動に取り組んでいました。泳ぎが上達している子も増えています。 Aグループは、水に慣れて楽しく遊びます。 Bグル …

2025.06.24

Yes,I can! ハンカチとり 今日の給食 そら豆とれたよ!

6月24日(火) 5・6年の外国語では、ALTと一緒に「can(できる)」を用いた会話について学びました。「Can you cook?」「Yes,I can!」というように、友達ができることを会話で探っていました。 …

2025.06.23

自然教室に向けて 今日の給食

6月23日(月) 5・6年生が、自然教室に向けてキャンドルファイアの練習をしました。迎え火の集い→交かんの集い(スタンツ)→送り火の集いと進みます。各グループのスタンツは、当日のお楽しみです!キャンド …

2025.06.20

暑い日の小瀬っ子

1年生。ほんのちょっとの空き時間、クラスのみんなでUNOをして楽しみました。 2・3年生。図書館で本探し。「課題図書、読んでみようかな。」 5・6年生。今日の道徳は、新潟市いじめ未然防止 …

2025.06.19

学習参観日

5時間目は学習参観授業でした。 1年生は図工。紙を折って、立てて、そこから想像して作品を作りました。保護者の方も作品作りを一緒に楽しみました。 2・3年生は体育。ドッジボール協会の方を講師に …

2025.06.18

今日の給食 がらがらどん

6月18日(水) 今日の美味しい給食は… ごはん、卵入り中華風コーンスープ、ポークシュウマイ、チャプチェ、牛乳 でした。 今日の小瀬っ子タイムは、「がらがらどん」さんの読み聞かせでした。どの …

2025.06.17

全校水泳 今日の給食 ICT支援員

6月17日(火) 鳥屋野総合体育館のプールで、笠木小学校と合同の全校水泳を行いました。3つのグループに分かれ、指導員に指導を受けながら、水と親しんだり、泳ぎを上達させたりしてきました。今年度は、あと …