令和六年最後の給食は、クリスマスやお正月に関連するようなメニューでした。年越しそばならぬうどんが入った「うどん汁」は「立派に長く生きられますように」。ひじきの炒め煮の中には打ち豆とさやいんげん、レ …
5・6年生はキャリア教育「ようこそ先輩」の授業で、アルビレックス新潟が推進する「スマイルプロジェクト」の一環として、トレーナーを務める方に講師として来ていただき、選手の心と体をケアする仕事についてお …
校内研修で5・6年生の道徳の授業公開がありました。主題名は「働く意義」。大人にとっては日常ですが、子どもたちにとってはまだ遠い未来です。経験したこともない「働く」という行為の意義をどんなふうにとらえ …
新潟大学邦楽部の学生さんたちに来ていただき、お琴の生演奏と楽器に触れる体験をさせていただきました。3時間目に4年生、4時間目には5・6年生に実施しました。 室内に響く琴の音に浸った後は、少 …
4年生が保健の時間に「思春期にあらわれる変化」の学習を行いました。養護教諭がメインティーチャーになり、担任と二人での指導です。思春期に現れる自分たちの体の変化について、真剣に学んでいました。 …
1年生は生活科の実習でスィートポテトを作りました。保護者ボランティアの方たちから安全面+調理の支援を受けておいしいサツマイモ料理ができました。 2年生は「小瀬っ子まつり」の抽選会で手に …
子どもたちの真剣な表情が見られた今日の授業です。 1年生は硬筆書写。一文字ずつ丁寧に書いて先生に点検を受けます。 2年生はタブレットで自分の作りたい動くおもちゃの説明を表示し、友だちや …
これからは、全校が縄跳びのシーズンに入ります。1年生も連続で飛べる回数を増やしたり、新しい技を覚えたりするために練習をしていました。 今日の体育のメインメニューは跳び箱です。4段の高さにみ …
9月9日に植えた大根を2年生が収穫しました。30センチメートルを超える大きさになった大根を引っこ抜いた子どもたちは大喜び。 早速、家庭科室で大根餅にして食べました。すりおろした大根に片栗 …
3時間目と4時間目にファミリー参観を兼ねた小瀬っ子まつりを実施しました。 開会式では1年生から順番に各学級の出店の紹介(CMタイム)です。 2年生は的あてゲームのお店です。 4年生はボー …
月別アーカイブ ≫