2025年9月のアーカイブ

2025.09.29

9月28日(日) こすどまちセンマルシェ

こすどまちセンマルシェに14名の生徒がボランティアとして参加しました。警察ブースでは、ティッシュを配布しながら交通安全を呼びかけました。また、中学生が自分たちでもブースを開き、子どもから大人まで楽し …

2025.09.26

9月26日(金) 教育実習生研究授業

2週間の教育実習が今日で終わりとなりました。教育実習生の先生方、工夫を凝らした授業など、大変お世話になりました。

2025.09.26

9月22日(月) 新人大会激励会

新人大会の激励会が行われました。1,2年生による新体制での初めての大きな大会です。今までの努力の成果が十分に発揮されることを願っています。

2025.09.22

9月20日(土) 山の手ふれあいまつり

10名の生徒がボランティアとして参加し、舞台の設営などを行いました。また、吹奏楽部がステージ演奏を披露しました。

2025.09.19

9月19日(金) 3年生キャリア教育講演会

新潟医療福祉大学より講師の方をお招きし、キャリア教育講演会が行われました。「人の未来を、人生をつくる~手となり足となる無限の可能性をカタチにする義肢装具士の仕事とは?~」をテーマに、貴重なお話を頂戴 …

2025.09.17

9月17日(水) 全校朝会(地域を支える生徒たちへのメッセージ)

2名の地域教育コーディネーターから、小須戸中学校区の地域連携やボランティアに関する歴史や現状についてお話していただきました。「小須戸中学校区の将来の担い手として地域の現状を知り、地域から頼られ、行動 …

2025.09.10

9月10日(水) 体育祭

本日、晴天のもと、令和7年度体育祭を無事に終了することができました。お忙しい中、たくさんの保護者・地域の皆様から応援をいただき、本当にありがとうございました。また、駐車場などのご配慮も大変助かりまし …

2025.09.10

9月6日(日) まちセンマルシェ実行委員会

まちセンマルシェ実行委員会に生徒が参加しました。中学生が開くブースについて説明しました。

2025.09.10

9月4日(木) 体育祭除草ボランティア

体育祭に向け、多くの地域の皆様からボランティアとして、除草作業に参加していただきました。小須戸中学校は、多くの皆様に支えられています。

2025.09.04

9月4日(水) 体育祭スローガン掲示

体育祭スローガン「全力界隈」が校舎に掲示されました。体育祭に向け、気運が高まってきました。

1