5年生のアーカイブ

2025.10.08

小須戸を支える5年生

高学年となり、特別な行事や学校全体に関わる活動も増えてきた5年生。さまざまな経験を通して、仲間の大切さ・ありがたさを再確認し、リーダーを担う力を蓄えています。

2024.02.07

後期最終委員会と4年生の委員会見学

 今日は,後期委員会の最終日でした。5年生は,来年度に担当する委員会の場所に行き,6年生から引継ぎをしてもらいました。6年生は,来年度に引き継いでほしいことや仕事の仕方を5年生に教えていました。そし …

2024.01.24

5年 さをり体験をしました

 5年生は総合的な学習の時間に「小須戸の町屋」について学習を進めています。昨年12月には,小須戸アートプロジェクトとして,薩摩屋で折り紙や写真,小須戸縞などを紹介してきました。今日は,小須戸縞と同じ …

2021.03.31

新1・3・5年生の学級編成を掲載しました

閲覧可能な方は、新1・3・5年生保護者のみです。 ログインID・PW・URLは、1日の配信メールにてお知らせしています。 掲示期間は 4/2(金)AM9:00 迄です。

1

人気の記事

2025.09.17

校時表・年間行事予定・保健関係各種様式

2025.10.08

笑顔いっぱい1年生 

2025.10.08

元気いっぱい2年生

2025.10.08

小須戸を支える5年生

2025.10.08

パワーあふれる3年生

#1年生#2年生#3年生#4年生#5年生#6年生#あおぞら#お知らせ#保健室#学校・児童#未分類
≪  2025.10  ≫
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ ≫

新潟市立小須戸小学校ブログ/教室の窓

Copyright©2022 kosudosho All Rights Reserved.