Twitter Facebook
2022.06.24

もぎたて授業ウオッチ あおぞら・5年生 いいね!

DSCN1740.JPGあおぞら学級の生活単元学習では畑の栽培活動があります。本日,あおぞら学級の畑でトウモロコシの苗植えをしていました。こDSCN1731.JPGれまで牛乳パックで種もみから発芽させて,10センチくらいまで成長したところで植え付けました。ミニスコップで5~6センチの穴を掘り,根を切らないように土ごと牛乳パックから抜き取った苗を穴に入れ,丁寧に土をかぶせます。夏の終わり頃に,甘く香ばしい実がたくさん付いたトウモロコシが収穫できると「いいね!」

DSCN1745.JPG5年生の体育では,ボール運動としてソフトバレーボールに取り組んでいます。まず,ソフトバレーボールのレシーブやパスの感覚に慣れるため,チームで輪になってボールのパスDSCN1754.JPG練習をしました。最初はなかなか思うようにコントロールができないようでしたが,少しずつ慣れてきてスキルも身に付いてきました。授業の後半はネットを張ってのゲームに挑戦しました。まだパスだけだと難しいので,1回のキャッチを挟んでリターンするルールでやっていました。これから練習を積んで慣れてきてもっとゲームを楽しめるようになると「いいね!」

#5年生