Twitter Facebook
2025.10.03

給食 クラスみんなで協力して

給食の準備、後片付けなどは、学校生活で毎日行われる共同作業です。盛り付けをする給食当番はもちろん、配膳台を出す人、机を拭く人、給食当番の分を配膳する人、そして、静かに待つ人、それぞれの児童がそれぞれの役割をきちんとすることで準備がスムーズに行われます。後片付けも、食器を整然と戻したり、ゴミをきちんと入れることで、みんなが気持ちよくお昼休みに入ることができます。1年生から6年生まで、この共同作業を毎日続け、集団での生活でのよりよいふるまい方を学んでいます。みんなで協力して、給食を気持ちよく食べる江南っ子、いいね!

#学校生活