江南いいね!のアーカイブ

2024.03.01

健やかな成長を願って いいね!

今日の給食は、一足早く「ひなまつり」こんだてが提供されました。ひなまつりが行われる理由について知りながら、華やかでおいしい給食をいただくことができて、いいね!

2024.02.29

最高の思いの伝え合い いいね!

本日は、6年生ありがとう集会が行われました。1年生のすてきな歌声と振り付け、2年生の手話で伝えた「ありがとうの花」、3年生のみんなそろってできた踊り、4年生が企画した6年生とふれ合うことができるゲームと、 …

2024.02.29

給食からもありがとう いいね!

本日の給食は、6年生ありがとう集会の日に合わせて、「6年生がはじめて食べた給食のこんだて」が提供されました。6年生は入学した当時を思い出し、他の学年のみんなは6年生との思い出を振り返るよい機会になって、 …

2024.02.28

太陽班活動クライマックス いいね!

今日の昼休みに「なかよし太陽班タイム」が行われました。お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えました。伝え方は学年によって違います。それぞれの役割があって、その中で感謝の気持ちを伝えます。6年生のうれ …

2024.02.27

6年生と5年生が楽しく過ごしていて いいね!

「6年生ありがとう週間」では、昼休みに6年生と他の学年が楽しく過ごす企画が行われてきました。今日は、最終日。5年生が6年生と一緒に過ごす日です。今回は、ドッジボールが行われました。6年生対5年生で行われま …

2024.02.27

授業ウオッチング いいね!

6年生が算数の学習を行っていました。6年間学んだことを振り返るまとめの学習を行っていました。小グループで教え合ったり、担任の先生から改めて教えてもらったりしながら、力がきちんと身に付いているのか確認し …

2024.02.27

もうすぐ「6年生ありがとう集会」 いいね!

朝の時間を利用して、1年生と6年生が一緒に「6年生ありがとう集会」の練習をしていました。縦割り班で一緒に過ごした1年生と6年生が手をつないで入場し、その後は1年生がどのように発表するのか、動きの確認をして …

2024.02.26

授業ウオッチング いいね!

3年生が社会科の時間に、新潟の歴史について学習していました。今日は萬代橋の移り変わりを確認していました。代が変わると、橋をつくる材料も変わっていたことをタブレット端末でまとめていて、いいね! …

2024.02.21

6年生とふれ合う時間 いいね!

19日から「6年生ありがとう週間」が始まっています。本日の昼休みは、2年生が6年生と一緒に遊ぶ企画がありました。5年生がうまく進行しながら、「だるまさんがころんだ」で楽しく遊んでいました。となりでは、ステ …

2024.02.19

新潟の食材に料理に いいね!

19日は食育の日。今日は、上越市生まれの「スキー汁」と、燕市吉田地区学校給食から誕生した「とりにくのレモンソース」、そして新潟市中央区鳥屋野地区の伝統野菜「女池菜」をつかったおひたしが提供されました。 …

1・・・45678・・・46

人気の記事

2024.05.09

教育活動計画

2024.05.09

教育ビジョン・経営方針

2024.10.21

本年度持久走記録会 終了

2024.11.29

江南まつり

2025.04.18

ようこそ江南小学校へ 1年生を迎える会 

2025.04.17

見守り隊の皆さん、よろしくお願いします。

2025.04.10

1年生入学おめでとう 入学式

2025.04.08

新しい年の始まり 着任式・前期始業式

2025.03.21

第43回 卒業証書授与式

2025.03.21

3月19日(水)後期終業式

2025.02.25

6年生ありがとう集会

2025.02.21

6年生ありがとうの気持ちを込めて

2025.02.13

読書週間終わりました

2025.02.06

2月の全校朝会

2025.02.04

冬の体力づくり 鉄棒 なわとび

2025.01.31

ミシンのボランティアありがとうございます

2025.01.30

栄光こども園の皆さんいらっしゃい

2025.01.23

おもちゃランドへようこそ

2025.01.20

1月16日(木)学習参観日

2025.01.15

校内書初め展

2025.01.10

みんなが輝く☆~なかよし太陽班タイム~

2025.01.09

冬休み明けの全校朝会

2024.12.18

ようこそ東明こども園のみなさん

2024.12.17

キャリア教育 大人になったら何になる?

2024.12.16

習字の先生、よろしくお願いします

2024.12.06

給食の準備 みんなできょうりょく いいね!

2024.12.05

1年生,5年生,6年生立体工作展

2024.12.04

図書館もクリスマス仕様 いいね!

2024.11.28

1年生計算検定 2年生九九検定 がんばってます

2024.11.28

立体作品展に向けて

2024.11.26

江南まつり 準備中

2024.11.26

もしものために 集団下校訓練

2024.11.22

漢字練習 書き順を学ぶ

2024.11.21

GIGAスクール タブレット端末で勉強

2024.11.19

地場産の食材を使った給食、いいね!

2024.11.18

晴れた日はグラウンドで

2024.11.11

就学時健診 来年度入学予定の新しいお友達

2024.11.07

委員会活動 休み時間も頑張る姿、いいね

2024.11.06

学習参観日

2024.10.31

全校絵画展 子どもたちの力作ずらり

2024.10.25

清掃時間中の避難訓練

2024.10.23

演劇鑑賞会

2024.10.21

持久走記録会 2日目

2024.10.18

持久走記録会 みんな頑張って走りました!

2024.10.17

1年生 こども創造センターで描いた光る絵 いいね!

2024.10.16

後期始業式 委員会引継ぎ式

2024.10.11

前期最終日 がんばったみんなの笑顔、いいね!

2024.10.11

あいさつでつながる地域の絆、いいね!

2024.10.10

10月8日(火)前期最後の全校清掃 いいね!

2024.04.22

1年生を迎える会 いいね!

2024.03.22

旅立ちの日に いいね!

2024.03.12

授業ウオッチング いいね!

2024.03.05

希望の学習参観 いいね!

2024.03.04

よろしくお願します・任せてください いいね!

2024.03.01

健やかな成長を願って いいね!

2024.02.29

最高の思いの伝え合い いいね!

2024.02.29

給食からもありがとう いいね!

2024.02.28

太陽班活動クライマックス いいね!

2024.02.27

6年生と5年生が楽しく過ごしていて いいね!

2024.02.27

授業ウオッチング いいね!

2024.02.27

もうすぐ「6年生ありがとう集会」 いいね!

2024.02.26

おたより

2024.02.26

授業ウオッチング いいね!

2024.02.21

6年生とふれ合う時間 いいね!

2023.05.08

生徒指導・いじめ防止

2023.05.08

登校許可証

2023.05.01

学校基本情報

2024.05.08

1年生交通安全教室 いいね!