本日の給食時の放送で,ダンスクラブのビデオ発表がありました。ダンスクラブは活動が始まった5月から11月まで,クラブ活動の時間に現在大ブレイクしているNiziUの楽曲を中心に練習を積んできました。アップテン …
本日,4年生が社会科見学として,新潟県庁へ出かけました。年間の予定では9月の見学でしたが,コロナ禍により本日に延期されました。見学を通して,私たちの安全な暮らしを支えている仕組みや働く人の様子を理解 …
本日19日,食育の日のたいようのこランチは,新潟の地場産献立です。主菜は佐渡産ブリの「ぶりかつ」で,あまからタレがたっぷりかけられて濃厚な味付けでした。そして,お汁は,十三汁と書いて「富み汁」,国産牛 …
昨日4年生は,福祉をテーマにした総合の学習で,紫竹にある「実家の茶の間」を訪問しました。実家の茶の間を利用しているお年寄りの困りごとや昔話をお聞きしながら,高齢者についての理解を深めることが目的です …
あおぞら学級では,「冬を楽しもう」という生活単元学習で、冬の遊びとしてすごろく作りの活動をしています。この時間では,「もっと楽しいすごろくにするには,どんなマスを増やすといいかな」という学習課題で, …
今週,学校では赤い羽根共同募金の取組をしています。朝,環境笑顔委員会の皆さんが,児童玄関前廊下に募金箱をもって立ってくれています。赤い羽根募金は,全国的には10月に実施されますが,当校は「歳末助け合い …
3年生の理科は,今日から「電気のはたらき」について学習していきます。まず,最も基本的な事柄として「身の回りのどんな物が電気を通すか」について学習します。子どもたちは,まず全員共通の10物品について,次 …
今2年生の体育では,マット運動に代わってなわとび運動が始まり,これまでの鉄棒運動と並行して取り組んでいます。鉄棒では,できた技をがんばりカードに記録していて,多くの子どもが逆上がりに挑戦しています。 …
5年生の保健の学習の一環で,学校歯科医である小黒先生をゲストティーチャーにお招きし,歯肉炎予防教室が開かれました。小黒先生からは,パワーポイントを使いながら,虫歯はもちろん,何が原因でどのように歯肉 …
1年生の音楽では,「シンコペーテッド クロック」という楽曲の鑑賞をしていました。この有名な楽曲は,4拍子の軽快なメロディを基盤にウッドブロックとトライアングルが時を刻むようなリズムを奏でます。子ども …
月別アーカイブ ≫