19日から「6年生ありがとう週間」が始まっています。本日の昼休みは、2年生が6年生と一緒に遊ぶ企画がありました。5年生がうまく進行しながら、「だるまさんがころんだ」で楽しく遊んでいました。となりでは、ステ …
19日は食育の日。今日は、上越市生まれの「スキー汁」と、燕市吉田地区学校給食から誕生した「とりにくのレモンソース」、そして新潟市中央区鳥屋野地区の伝統野菜「女池菜」をつかったおひたしが提供されました。 …
1年生が図画工作科の時間に、立体づくりに励んでいました。箱の中からにょきにょきと何かが飛び出してくるもののようです。先生の話をよく聞きながら飛び出す仕組みを作ったり、飛び出すものに絵をかいたりしてい …
4年生が外国語活動の時間に、学校の部屋の名称について英語の読み方を学んでいました。英語で書かれているかるたを用意し、先生が部屋の名前を言うとそれをできるだけ早く見付けるという活動でした。繰り返し取り …
給食週間最終日、6年生が考えたこんだてを主にした給食が提供されました。推しといっても、「全校のみんなが好きなもの」「新潟県としておすすめしたいもの」を考えた「推し」でした。広い視野をもっているすてき …
6年生は昨日に続いて本日もキャリア教育を行っていました。海上保安庁の方から、仕事のことについてお話を聞きました。海上での警察や消防の役割をしているとのことで、写真や動画を交えながら分かりやすくお話を …
給食週間4日目は、中華料理でこんだてを考えた6年生のアイデアがもととなったメニューでした。中華風混ぜご飯にゴマを混ぜたらどうなるのかなという6年生の提案を、栄養教諭がすてきな考えと認め、実際に提供さ …
あおぞら学級3組と4組が一緒に「思い出クッキング」と題して、楽しく活動をしていました。事前活動では、例えばポテトチップスに適切なジャガイモの種類を調べたり、分かった種類を買い物へ出掛けた際には探した …
6年生が総合的な学習の時間においてキャリア教育を行っていました。今日は助産師さんからお話をいただいていました。国家資格を取得することや仕事は多岐にわたることなど、新しい発見がたくさんありました。また …
給食週間3日目は、「新潟を味わおう」をテーマに、新潟県の伝統的な食材や料理のいくつかを味わうことができるこんだてでした。11時15分を過ぎたころの給食室の様子は写真のとおりです。時間に間に合うように、そ …
月別アーカイブ ≫