江南いいね!のアーカイブ

2022.10.26

たいようのこランチ~久しぶりのパン・洋風献立 いいね!

今日のたいようのこランチは,久しぶりのパンが主食の献立でした。現在は,ごはん・和食が主流の献立になっていて,月に1回程度,パンかメンが主食となります。おかずも洋風で,主菜がチキンマカロニグラタン,副 …

2022.10.25

もぎたて授業ウオッチ4・6年生 いいね!

4年生の音楽では,11月10日(木)午後に開催される「にじいろ音楽祭」の発表にむけての練習に力が入っています。演奏する楽曲は,アメリカの民謡曲「オーラ・リー」で,この曲は,かのエルヴィス・プレスリーの名 …

2022.10.24

もぎたて情報ウオッチ~絵画展&3年クラブ見学 いいね!

本日から28日(金)までの5日間,全校絵画展が開かれています。1・2年生は2階木の部屋に,3・4年生は3階会議室に,5・6年生は4階多目的室に,子どもたちの作品が一堂に展示されています。鑑賞できる時間 …

2022.10.21

あおぞら学級校外学習 いいね!

本日,あおぞら学級が生活単元学習の一環で,白根グレープガーデンと新潟ふるさと村へ校外学習に行ってきました。公共施設において,きまりや約束を守り,協力して活動することが学習のねらいです。グレープガーデ …

2022.10.19

6年生AKG活動に参加 いいね!

本日の午後,爽やかな秋晴れの中,6年生が石山中学校が主催のAKG(明るく きれいに 元気よく)プロジェクトに参加し,中学生や地域の方と一緒に公園や歩道の整美活動に取り組みました。北は紫竹のふれあい公園か …

2022.10.18

もぎたて授業ウオッチ 2・6年生いいね!

6年生は体育で走り高跳びに取り組んでいます。6年生はすでにスタンドバーを使って本格的な跳び方に挑戦しています。はさみ跳びをマスターしたら,スポンジマットを使ってベリーロールや背面跳びにも挑戦できると …

2022.10.17

もぎたて情報ウオッチ~後期太陽班・委員会始動 いいね!

本日から,後期のなかよし太陽班がスタートしました。昼休み後半から,集合場所に集まり,まず自己紹介,次に班長の6年生の指揮のもと,ジェスチャージャンケンやボス探しなどで,おなじみの交流ゲームで親交を深 …

2022.10.14

もぎたて体育授業ウオッチ4・5年生 いいね!

20℃前後の天候が続き,運動には快適な季節となりました。後期に入り,体育授業も充実しています。4年生は,走り高跳びの運動に取り組んでいます。と言ってもスタンドバーを使うのではなく,その前段階として,マ …

2022.10.13

ワックスがけで床がピカピカに いいね!

本日,今年度一回目の床のワックスがけを行いました。今回は,各クラスの教室の床を行いました。1年生は帰る前に自分の机と椅子をがんばって廊下に出していましたし,2年生はほこりやごみが残らないように一生懸 …

2022.10.12

演劇鑑賞「スクラム☆ガッシン」 いいね!

本日は,年に一回,演劇や音楽をライブで鑑賞する会が開かれました。今年は,演劇鑑賞ということで,劇団風の子さんの「スクラム☆ガッシン」という舞台をみました。小学4年生の男女6人が主役の,笑いと涙あふれ …

1・・・3738394041・・・50