江南いいね!のアーカイブ

2023.09.21

楽器がよりうまく演奏できるようになって いいね!

1年生が、鍵盤ハーモニカの演奏方法を学んでいました。演奏の専門家をお招きして、正しい演奏方法を楽しく、分かりやすく学んでいました。学んだことを生かして、すてきな演奏ができるといいね!

2023.09.21

町の様子がよく分かって いいね!

本日、2年生は町探検に出掛けてきました。お店や公共施設を分担して訪ねて、どのようなことをしているのかインタビューをしました。学校支援ボランティアの方から引率補助をしていただくことで、雨模様でしたが安 …

2023.09.19

「食育の日」給食 いいね!

当校の給食は、19日を「食育の日」として、給食の献立が考えられています。本日は、地場産献立でした。新潟特産「車麩(くるまふ)」や旬の秋なすを揚げ煮にした主菜に、佐渡産とびうおのつみれ入りの汁物と、と …

2023.09.19

わくわくの町探検準備 いいね!

2年生が生活科で町探検の準備をしていました。3学級のメンバーが合体しての探検グループができていました。10以上の店舗や公共施設等から協力いただき、それぞれのグループがお店の様子を学んできます。一体、 …

2023.09.15

太陽班遠足 いいね!5

帰り道も高志中等教育学校様にお世話になりました。先ほど、参加者全員が到着し、下校したところです。異学年でのグループにおいて、それぞれの学年がそれぞれの役割をしっかりと果しながら過ごすことができた、と …

2023.09.15

太陽班遠足 いいね!4

再び、太陽班で遊びが始まりました。楽しく過ごした後、学校に帰ります。

2023.09.15

太陽班遠足 いいね!3

昼食をいただいています。みんな、うれしそうです。保護者のみなさん、ご準備ありがとうございました。

2023.09.15

太陽班遠足 いいね!2

参加者全員、到着しました。早速遊んでいます。

2023.09.15

太陽班遠足 いいね!1

参加者が元気に出発しました。途中、安全に歩けるように見守りをいただきました。高志中等教育学校様から、快くトイレをお借りすることができ、道中安心して移動しています。

2023.09.11

なかよし太陽班タイムで遠足の確認 いいね!

昼休みの時間に、なかよし太陽班タイムがありました。内容は、明日予定されている遠足の打ち合わせです。異学年で組織している「なかよし太陽班」で、遠足の際に励まし合って歩いたり目的地にて楽しく過ごしたりし …

1・・・2021222324・・・50