4年生が理科の実験を行っていました。沸騰させた際にでてくる「あわ」は何か、確かめようと取り組んでいました。「あわ」の見た目から、空気であるという考えがあり、でもビーカーには穴があいていないし・・・。 …
昼休みに特別教室をのぞいてみると、3年生が鍵盤ハーモニカで「ジングルベル」を練習していました。係活動で学級のみんなに聴いてもらう活動を考え、練習をしているのだそうです。毎週、演奏に披露することで、学 …
1年生が体育の時間に短縄跳びを使った運動をしていました。列になって、足元に来る縄をタイミングよく跳ぶというものです。張り切って楽しそうにやっていることから、ちょうどよい運動が行えていて、いいね!
2年生が生活科で学区内にある「実家の茶の間・紫竹」を訪問しました。自作した手作りおもちゃを持参して、一緒に遊ぶことを通して、地域の良さを知ったり、人との関わり方や関わることの良さについて学ぶ活動です …
今年も残り1か月。冬休み、そして新年に向けて、国語では書写で書き初めの学習が始まりました。学校支援ボランティアの方から教えていただき、子どもたちも張り切って学習していました。最後には、感謝の気持ちと …
6年生が学級活動で講師を招き、学習していました。清涼飲料水などに含まれている砂糖の量を調べていました。果物でも含まれているところを、清涼飲料水や菓子などの商品によってはかなり含まれていることを知り、 …
3年生が金づちとくぎを使って、工作に挑戦していました。作りたい形に木を切り分け、木工用ボンドを用いながらくぎうちを行っていました。はじめは慎重にやっていたのですが、だんだんと慣れてきて、手際のよい「 …
1年生が形を切り取って台紙にはる活動をしていました。版画づくりにつながる学習です。刷った時にできた作品にみんな感動することでしょう。違う教室を訪ねたら、透明な容器やカップを集めたものを合わせて、自分 …
2年生が、計算の力を高めようと、かけ算九九に挑戦しています。日頃は、算数の時間を中心に時には楽しく、時には真剣に、自分に合った方法を選んで身に付くように励んでいます。今日の昼休みに、学校支援ボランテ …
本日は児童会まつり「江南まつり」が開催されました。3年生以上の各学級で話し合ったお店を協力して運営します。お客さんとして1,2年生が来ます。また、前半と後半の時間をお店の担当を分担し、3年生以上もお客さ …
月別アーカイブ ≫