6年生のアーカイブ

2022.11.14

もぎたて授業ウオッチ2・6年生 いいね!

本日6年生は,5時間目に数学の学習をしました。というのも,石山中学校の数学の先生が出前授業をしてくださったのです。算数と数学の違いとは?という話題から入って,中学校の数学で最初に学習する「正と負の数 …

2022.10.28

もぎたて授業ウオッチ1・6年生 いいね!

1年生の図工では,アサガオのつるをリング状にしたものをベースにリーズづくりをしています。前期に育てた自分のアサガオだからこそ愛着もわきます。東山公園採ってきたまつぼっくりやどんぐりに色を付けたり,家 …

2022.10.25

もぎたて授業ウオッチ4・6年生 いいね!

4年生の音楽では,11月10日(木)午後に開催される「にじいろ音楽祭」の発表にむけての練習に力が入っています。演奏する楽曲は,アメリカの民謡曲「オーラ・リー」で,この曲は,かのエルヴィス・プレスリーの名 …

2022.10.19

6年生AKG活動に参加 いいね!

本日の午後,爽やかな秋晴れの中,6年生が石山中学校が主催のAKG(明るく きれいに 元気よく)プロジェクトに参加し,中学生や地域の方と一緒に公園や歩道の整美活動に取り組みました。北は紫竹のふれあい公園か …

2022.10.18

もぎたて授業ウオッチ 2・6年生いいね!

6年生は体育で走り高跳びに取り組んでいます。6年生はすでにスタンドバーを使って本格的な跳び方に挑戦しています。はさみ跳びをマスターしたら,スポンジマットを使ってベリーロールや背面跳びにも挑戦できると …

2022.10.07

前期(100日)終業 いいね!

本日,令和4年度前期100日間の教育活動が終業しました。終業式では,1年生・3年生・4年生の代表児童が,前期がんばったことを中心に,はきはきとした声で聞きやすい速さで立派に発表してくれました。教室では …

2022.09.30

もぎたて授業ウオッチ5・6年生 いいね!

6年生は,外国語科で一人一人英語でスピーチ発表をしていました。お題は「夏休みの思い出」です。前期外国語科の集大成でもあります。行って楽しかった所,食べておいしかった物,がんばって取り組んだことを写真 …

2022.09.29

もぎたて情報~朝の読み聞かせ,1・6年生持久走 いいね!

本日は,1~3年生の教室でボランティアの皆様による朝の読み聞かせがありました。中には,大きな絵本を開いての読み聞かせがあり,迫力のある大画面の挿絵に引き込まれながら聞いていました。また,読み聞かせボ …

2022.09.07

もぎたて授業ウオッチ2・6年生 いいね!

2年生の音楽では,NHKの共生をテーマにした番組「あおきいろ」のテーマソング「ツバメ」のダンスを楽しそうにノリノリで踊っていました。このダンスは,「親ツバメ」と「子つばめ」に二対のダンスになっていて, …

2022.09.01

もぎたて授業ウオッチ2・6年生 いいね!

2年生は,音楽で「2びょうしをかんじながらリズムをうとう」という課題で学習していました。ここで習うのは,4分音符と4分休符の音楽記号です。音楽の活動では,タン(手拍子)・ウン(休み)とウン・タンの2 …

人気の記事

2024.05.09

教育活動計画

2024.05.09

教育ビジョン・経営方針

2024.04.22

1年生を迎える会 いいね!

2024.10.21

本年度持久走記録会 終了

2025.03.21

第43回 卒業証書授与式

2025.03.21

3月19日(水)後期終業式

2025.02.25

6年生ありがとう集会

2025.02.21

6年生ありがとうの気持ちを込めて

2025.02.13

読書週間終わりました

2025.02.06

2月の全校朝会

2025.02.04

冬の体力づくり 鉄棒 なわとび

2025.01.31

ミシンのボランティアありがとうございます

2025.01.30

栄光こども園の皆さんいらっしゃい

2025.01.23

おもちゃランドへようこそ

2025.01.20

1月16日(木)学習参観日

2025.01.15

校内書初め展

2025.01.10

みんなが輝く☆~なかよし太陽班タイム~

2025.01.09

冬休み明けの全校朝会

2024.12.18

ようこそ東明こども園のみなさん

2024.12.17

キャリア教育 大人になったら何になる?

2024.12.16

習字の先生、よろしくお願いします

2024.12.06

給食の準備 みんなできょうりょく いいね!

2024.12.05

1年生,5年生,6年生立体工作展

2024.12.04

図書館もクリスマス仕様 いいね!

2024.11.29

江南まつり

2024.11.28

1年生計算検定 2年生九九検定 がんばってます

2024.11.28

立体作品展に向けて

2024.11.26

江南まつり 準備中

2024.11.26

もしものために 集団下校訓練

2024.11.22

漢字練習 書き順を学ぶ

2024.11.21

GIGAスクール タブレット端末で勉強

2024.11.19

地場産の食材を使った給食、いいね!

2024.11.18

晴れた日はグラウンドで

2024.11.11

就学時健診 来年度入学予定の新しいお友達

2024.11.07

委員会活動 休み時間も頑張る姿、いいね

2024.11.06

学習参観日

2024.10.31

全校絵画展 子どもたちの力作ずらり

2024.10.25

清掃時間中の避難訓練

2024.10.23

演劇鑑賞会

2024.10.21

持久走記録会 2日目

2024.10.18

持久走記録会 みんな頑張って走りました!

2024.10.17

1年生 こども創造センターで描いた光る絵 いいね!

2024.10.16

後期始業式 委員会引継ぎ式

2024.10.11

前期最終日 がんばったみんなの笑顔、いいね!

2024.10.11

あいさつでつながる地域の絆、いいね!

2024.10.10

10月8日(火)前期最後の全校清掃 いいね!

2024.03.22

旅立ちの日に いいね!

2024.03.12

授業ウオッチング いいね!

2024.03.05

希望の学習参観 いいね!

2024.03.04

よろしくお願します・任せてください いいね!

2024.03.01

健やかな成長を願って いいね!

2024.02.29

最高の思いの伝え合い いいね!

2024.02.29

給食からもありがとう いいね!

2024.02.28

太陽班活動クライマックス いいね!

2024.02.27

6年生と5年生が楽しく過ごしていて いいね!

2024.02.27

授業ウオッチング いいね!

2024.02.27

もうすぐ「6年生ありがとう集会」 いいね!

2024.02.26

おたより

2024.02.26

授業ウオッチング いいね!

2024.02.21

6年生とふれ合う時間 いいね!

2023.05.08

生徒指導・いじめ防止

2023.05.08

登校許可証

2023.05.01

学校基本情報

2024.05.08

1年生交通安全教室 いいね!