3年生の音楽では,有名曲「パフ」の合奏に取り組んでいます。今年になって始めたリコーダーの演奏も上達し,この曲では「レ」と「ド」という穴をたくさんふさいで出す音をマスターします。リコーダーの他に,鍵盤 …
4年生の理科は,「ものの体積と温度」という学習をしています。前時に空気は温められると体積が増え,冷えると体積が減ることを確認した子どもたちは,「水」(液体)はどうか?と問題意識をもち,実験で確かめま …
6年生は,総合的な学習の時間での中の,キャリア教育に関する内容の学習の一環で,新潟海上保安部の方をゲストティーチャーにお迎えし,海上保安官の仕事について教えていただきました。海上保安官は海の警察と消 …
本日,6年生が新潟市消費生活センターの方を講師に「子ども消費者学習」に参加しました。まず,身近な飲料水(コーラ,サイダー,みかんジュースなど)や食品(アイスクリーム,ヨーグルトなど)などの糖分を糖度 …
4年生の理科では,「水の3つのすがた」の単元について学習しています。その第一段階である液体から気体にすがたを変える学習で,水を熱したときの温度の変化と様子の変化について実験と観察を行いました。丸底フ …
5年生の総合では,日本人の主食であるお米の学習を終えて,これからは和食について学習を広げていきます。その学習の起点として「味噌」を学習対象とします。そこで,本日,今年度農林水産大臣賞を受賞された,地 …
本日6年生は,5時間目に数学の学習をしました。というのも,石山中学校の数学の先生が出前授業をしてくださったのです。算数と数学の違いとは?という話題から入って,中学校の数学で最初に学習する「正と負の数 …
1年生の図工では,アサガオのつるをリング状にしたものをベースにリーズづくりをしています。前期に育てた自分のアサガオだからこそ愛着もわきます。東山公園採ってきたまつぼっくりやどんぐりに色を付けたり,家 …
4年生の音楽では,11月10日(木)午後に開催される「にじいろ音楽祭」の発表にむけての練習に力が入っています。演奏する楽曲は,アメリカの民謡曲「オーラ・リー」で,この曲は,かのエルヴィス・プレスリーの名 …
本日の午後,爽やかな秋晴れの中,6年生が石山中学校が主催のAKG(明るく きれいに 元気よく)プロジェクトに参加し,中学生や地域の方と一緒に公園や歩道の整美活動に取り組みました。北は紫竹のふれあい公園か …
月別アーカイブ ≫