6年生のアーカイブ

2022.07.06

七夕飾りに願い事 いいね!

明日7月7日の七夕にちなんで,学校では,七夕飾りが願い事を添えてあちらこちらに見られます。あおぞら学級前の廊下には笹の木に短冊を付けた本格的な七夕飾りがあります。中央下は2年生の教室内に掲示されてい …

2022.06.28

6年生が先陣でプール水泳 いいね!

昨日からは一変し,真夏の日差しが降り注いだ本日,今年度のプール水泳が始まりました。先陣を切ったのはやはり6年生。まずはじっくりと水慣れということで,その場でもぐったり,水中を歩いたり走ったりしました …

2022.06.17

6年生会津修学旅行 いいね!スナップ③

2日目の鶴ヶ城見学,グループ別会津探検活動・・・「あいつ」と一緒に行った「あいづ」旅行が最高の思い出になって「いいね!」

2022.06.17

6年生会津修学旅行 いいね!スナップ②

1日目の後半は,会津藩校日新館見学,世界のガラス館での絵彫り体験,ホテル到着,豪華な夕食,赤べこ絵付け体験・・・いいね!

2022.06.17

6年生会津修学旅行 いいね!スナップ①

16日(木)と17日(金)の一泊二日で,6年生が福島県会津地方へ修学旅行へ出掛けてきました。その様子をスナップで紹介します。まず1日目の五色沼探索,桧原湖モーターボート遊覧,野口英世記念館&生家見学 …

2022.06.02

天候も持ちこたえてプール清掃6年生 いいね!

午後からの天気予報があまりよくなったのですが,ずっと太陽が出ている状態で,6年生がプール清掃をしてくれました。プールサイド床面と側溝,プール内の壁面と床面をブラシでゴシゴシとこすって磨いてくれました …

2022.05.18

5/18もぎたて情報ウオッチ いいね!

本日の朝活動の時間に,2年生から1年生にアサガオの種のプレゼントがありました。プレゼントした種は,昨年育てたアサガオから収穫したものです。2年生は,しっかりお世話してきれいな花を咲かせて,たくさんの …

2022.05.06

6年生「税金について考える」租税教室 いいね!

本日6年生が,新潟法人会の髙野様,碓井様をゲストティーチャーにお招きし,租税教室に参加しました。ひと月の一人当たりの税金が約7万円,年間約86万円ということ,国税や県税,所得税や消費税などの税の種類, …

2022.04.19

4・19もぎたて情報ウオッチ いいね!

春の陽気の中,前庭の円形花壇のチューリップが満開で見頃を迎えています。桜はすっかり葉桜になってしまいましたが,今度はチューリップが「私の番!」と映えていて「いいね!」 毎月19日は食育の日で,今年度も …

2022.04.15

もぎたて情報ウオッチ いいね!

本日から,外国語科・活動のALTとして新しい先生が赴任しました。アメリカ合衆国出身のケイト先生です。さっそく,5・6年生全クラスと3年生1クラスで授業をされました。今日は初回なので,楽しい写真をたく …