3年生が外国語活動で、身近な人の名前をローマ字に表したときにその頭文字は何か考え、書き出す学習を行っていました。学級の全員の名前を考えることが目標だったことから、達成しようと頑張っていました。ローマ …
昼休みに特別教室をのぞいてみると、3年生が鍵盤ハーモニカで「ジングルベル」を練習していました。係活動で学級のみんなに聴いてもらう活動を考え、練習をしているのだそうです。毎週、演奏に披露することで、学 …
3年生が金づちとくぎを使って、工作に挑戦していました。作りたい形に木を切り分け、木工用ボンドを用いながらくぎうちを行っていました。はじめは慎重にやっていたのですが、だんだんと慣れてきて、手際のよい「 …
3年生が跳び箱運動をしていました。終わった後、床の上でできる動きを楽しく行っていました。様々な動きに挑戦することで、慣れていくことはいいね!
3年生が理科の学習で音の伝わり方について学習していました。今回は、糸電話から学ぼうとしていました。今日は作る段階でしたが、実際に試してみる子どももいて、伝わるときと伝わらないときがあることに、なぜだ …
3年生がマット運動に取り組んでいました。前転と後転がスムーズにできるよう、練習していました。友達同士が互いにタブレット端末で動画を撮影し、動きを確認しながら、より順調に回るにはどうしたらよいのかを考 …
3年生が千より大きな数について学習していました。「10集まると次の位になる」という子どものつぶやきを大切に授業が進んでいきました。読み方にも少しずつ慣れていくために、頑張って学習していて、いいね!
朝方の雨もどこへやら。20分休みは気持ちの良い青空が広がっていました。グラウンドや体育館では元気に遊ぶ子どもたちでいっぱいでした。図書室の掲示物を見て、日なたで影絵を実際に試す子どももいました。気持ち …
1年生から3年生とあおぞら学級の子どもたちに、朝の時間、本の読み聞かせが行われました。学校支援ボランティアとして、地域の方々が中心となって本を読んでくださいました。毎月行われています。温かくしっとり …
今日は、3・4年生の持久走記録会が行われました。4分間でグラウンドをどのくらい走ることができるか、一人一人が挑戦しました。同じペースで走ることも大事です。そして、残り時間がわずかになってくると、少し …
月別アーカイブ ≫