10月21日(月)、先週雨天のため延期になっていた3・4年生の持久走大会が行われました。天候にも恵まれ、駆け付けて来てくれた保護者の見守る中、子どもたちは存分に力を発揮できました。粘り強く走り切る姿 …
3年生が算数で「そろばん」の学習を行っていました。タブレット端末で授業を進めていくことが当たり前になってきましたが、昔から利用されている計算のための道具のよさを知る機会となっていて、いいね! …
3年生が社会科の時間に、新潟の歴史について学習していました。今日は萬代橋の移り変わりを確認していました。代が変わると、橋をつくる材料も変わっていたことをタブレット端末でまとめていて、いいね! …
2年生が算数「長さ」の学習内容が身に付いているか、確認する授業を行っていました。テスト機能を利用して先生がクイズのように問題を出題。子どもたちは一人一人が楽しく答えていました。その後、3年生教室では、 …
3年生が図画工作の時間に版画の学習を行っていました。3年生は、表現したいことを描いた下絵をもとに、発泡スチロール状の板にあとを付けたものを版として行っていました。ローラーで黒インク一色を版の上にのせる …
3年生が国語の学習で詩を表していました。今回は、「見て楽しむ」表現がポイントです。何度も繰り返し出てくる言葉や、それが何かの形に見えるように表現しているところが、いいね!
3年生が社会科で私たちの生活がどのように守られているのか、学習していました。今日は、警察の仕事や仕組みについて学んでいました。教科書の写真から、警察の仕事について考えたり、事故や事件が起きた時にどの …
3年生が体育の時間に短縄跳びに挑戦していました。「跳べ!太陽の子」と題して、1月中は、全校で体育の授業内の短時間、縄跳びに挑戦しています。それぞれが自分の目標に向かって努力していて、いいね!
3年生が理科の学習で「じしゃく」について調べていました。教室や廊下にあるもので、磁石にくっつくものは何か、試していました。くっつくと思っていたものが実はそうではないことに気付いていたことから、金属に …
昼休みに、体育委員会が体を動かす企画を行っています。昨日は、3・4年生対象の「たすけおに」、今日は1・2年生対象の「だるまさんがころんだ」が行われました。寒さが厳しくなってきましたが、体を動かす企画が行 …
月別アーカイブ ≫