2年生が生活科で町探検の準備をしていました。3学級のメンバーが合体しての探検グループができていました。10以上の店舗や公共施設等から協力いただき、それぞれのグループがお店の様子を学んできます。一体、 …
危険な暑さが続いています。学校では、熱中症警戒アラートの発表、環境省から示される暑さ指数(WBGT)と一日の予測、グラウンドや体育館で実測した暑さ指数を基に、休み時間の過ごし方や体育の実施内容について配 …
8月29日(火)より、夏休み明けの授業が再開されました。久しぶりに、校門前にて挨拶の声が響いていました。夏休みに取り組んだことについて、学級で紹介し合う様子が見られました。充実した夏休みに引き続き、 …
「JA新潟かがやき」「JA全農にいがた」「新潟中央青果」の3団体のによる、今年デビューした小玉スイカ「ルビー ムーン」を踏まえながら、食育学習が行われました。また、ご厚意で給食にて提供していただきました …
個人懇談会の機会に併せて、立体工作展が開催されています。今回は、2、3、4年生の力作が並びました。一人一人が頑張った作品は、どれもいいね!
本日は,今年度図書室から本を借りることができる最終日でした。2年生が図書の時間に図書室を訪れ,じっくりと図書館司書さんからしっとりと本を読み聞かせてもらったあと,今年度図書室から借りて読む最後の本を …
2年生の体育は今,キックベースボールというゲームを行っています。キックベースは,ボールを投げる,蹴る,取る,走るなどの多くの運動要素から成り立っている競技です。ですから,これまで取り組んできた運動の …
2年生の図工作品「まどからこんにちは」が最終段階に入っています。様々な生き物などがのぞいている窓の塔の制作が終わり,今は,塔の装飾や塔の周りにある物を作っています。お花がさいていたり,滑り台やブラン …
2年生の算数の時間にプログラミング学習があります。1年生の時に初歩の「プ」の学習を終えた,今年度は作業を伴う「ロ」の学習を行います(教科書の写真参照)。子どもたちは,iPadのプログラミングの学習アプリ …
2年生の算数も,引き算の意味を図をかいて説明する学習をしています。図と言っても,1年生のような物の対応図ではなく,テープ図をかきます。このテープ図が上学年になるとさらに抽象化された線分図になります。 …
月別アーカイブ ≫