江南いいね!のアーカイブ

2025.11.19

6年生 埋蔵文化センター見学

社会科で学習してきた歴史の知識を、勾玉作り、縄文・弥生土器の保存と修復、古津八幡山遺跡の縄文時代の竪穴式住居や古墳などの見学を通し、「見る」「触れる」「体験する」ことを通して学びました。悠久の時の流 …

2025.11.18

体育の授業 体育館スペースを上手に活用

2年生の体育の授業では、ステージ前ではスキップや後ろ向きで走ったりする調整力を養い、鉄棒では回ったり逆さになる感覚を、肋木では自分の体を支える握力を鍛えていました。クラスごとに場を交代し、バランスよ …

2025.11.17

生活科の授業 朝顔の弦でリース作り

1年生の生活科の授業では、春から育ててきた朝顔の弦を利用して、リース作りをしています。材料となる松ぼっくりやドングリ、工作のためのホットボンドなどは、教室の中央に準備し、子どもたちは必要な材料を自分 …

2025.11.11

就学時健診 来年入学予定の新しいお友達

10月29日(水)に、来年度入学予定の子供たちの健康診断を行いました。来年最高学年になる5年生が、健診の会場となる各教室に、やさしく手を取って誘導してくれました。 ※今回の記事は、入学予定の子どもたちの …

2025.11.05

ボランティア感謝の会

毎日の登下校の見守りからミシンや調理実習の補助など、日ごろからお世話になっているボランティアの皆さんに感謝の気持ちを伝える会を開きました。児童代表からお礼を述べた他、4年生がにじいろ音楽界で披露する …

2025.11.04

学習参観 ありがとうございました

10月25日(土)は学習参観でした。普段の学校でのお子さんの学習する姿、ご参観いただけたでしょうか。また、絵画作品展も多くの保護者の皆さんにご観覧いただけました。午後から開催した江南フェスタも多くの …

2025.10.30

持久走記録会

秋晴れの空の下、延期となっていた持久走記録会を実施しました。子どもたちは自分のめあてに向かって、一生懸命走りました。お忙しい中、応援に駆けつけてくれた保護者の皆さん、ありがとうございました。精一杯の …

2025.10.25

生活科 おもちゃランドへようこそ

2年生が、地域の東明・栄光こども園の園児たちを、「おもちゃランド」へ招待しました。生活科で作ってきた手作りのおもちゃの遊び方を教えたり、一緒に遊んだりしながら交流を深めていました。子どもたちからは、 …

2025.10.24

全校絵画展開催しています

全校児童が図工の時間に取り組んだ絵画が、特別教室に展示されています。児童は、お互いの作品を鑑賞しあいました。明日の学習参観でお越しの際は、ぜひ子どもたちの頑張った作品をご鑑賞ください。

2025.10.23

3年生 リトルファイヤースクール

3年生が消防署の方をお招きして、消防について勉強をしました。水消火器を使った消火訓練をしたり、煙の中を歩いてみたり、体験的に学習することができました。安全について考え、真剣に学ぶこともたちの姿、いい …

123・・・51