2024年11月のアーカイブ

2025.06.06

学校基本情報

新潟市立江南小学校  〒950-0855 新潟市東区江南5丁目1番地1 創立 1982年(昭和57年)4月1日  10月9日校歌制定(創立記念日) 児童数(令和7年6月10日現在) 450名 学級数   …

2024.11.29

江南まつり

11月29日(金)江南まつりが行われました。開会式で、企画委員会から「安全に気をつけて楽しもう」「出店を出してくれた人に感謝の気持ちを伝えよう」とお話がありました。各クラスで出店を出す人、回る人に別れ、 …

2024.11.28

1年生計算検定 2年生九九検定 がんばってます

11月25日(火)から地域ボランティアの皆さんが参加して、1年生の計算検定と、2年生の九九検定を行っています。1年生はたし算とひき算の暗算を、2年生は九九を、一定時間内に答えを言って合否を判定しても …

2024.11.28

立体作品展に向けて

12月3日(火)から1年生、5年生、6年生の立体工作展が行われます。それに向けて各学年では工作を頑張っています。自分で準備した材料を積み上げたりつなぎ合わせたり、カッターナイフで模様を切り抜いたり、なか …

2024.11.26

江南まつり 準備中

 11月29日(金)の児童会行事「江南まつり」に向けて、3年生以上の各クラスでは出店の準備が進んでいます。1年生から6年生まで、だれでも楽しんでもらえるには何をするべきかをアイディアを出し合いながら話し合 …

2024.11.26

もしものために 集団下校訓練

11月20日(水)は、集団下校の訓練をしました。予期せぬ災害や荒天時にそなえ、より安全に下校するため、地区ごとに固まって下校のための班を作り、帰宅します。先頭の上学年の班長は、ときどき後ろを振り返り様子 …

2024.11.22

漢字練習 書き順を学ぶ

 漢字を覚えるための漢字の書き取り、だれもが苦労した思い出がありますね。学校では、漢字の書き順を覚えるために、「いち、に、さん、し・・」と書き順を唱えながら指で漢字を何度もなぞったり、正しい書き順を …

2024.11.21

GIGAスクール タブレット端末で勉強

一人一台端末が配付されて5年目となりました。江南小学校でも、漢字アプリを使って漢字練習をしたり、生活科で自分が作りたいおもちゃの作り方を調べたり、先生から送られてきた課題に取り組んだり、日常的に使用 …

2024.11.19

地場産の食材を使った給食、いいね!

11月から始まった「米飯給食、地場産給食推進月間」にともない、「キラっと新潟☆地場もん献立」が実施されます。19日(火)のメニューは県産のお米、さといもやダイコン、まいたけなどの味噌汁、新潟小松菜メンチ …

2024.11.18

晴れた日はグラウンドで

お昼休みは子どもたちにとって楽しみな時間の一つ。晴れた日はグラウンドで元気に遊ぶ姿が見られます。休み時間が終わりに近づくと、時間ギリギリまで遊んで清掃場所に遅れてしまうことのないよう、高学年の子が率 …

2024.11.11

就学時健診 来年度入学予定の新しいお友達

11月7日(木)は、来年度入学予定の子供たちが健診のために学校へ来ました。健診の会場となる教室はたくさんあるので、来年6年生になる5年生が誘導係をしました。来年入学してくる新1年生の手を取って優しく案内を …