2023年2月のアーカイブ

2025.06.06

学校基本情報

新潟市立江南小学校  〒950-0855 新潟市東区江南5丁目1番地1 創立 1982年(昭和57年)4月1日  10月9日校歌制定(創立記念日) 児童数(令和7年6月10日現在) 450名 学級数   …

2023.02.28

6年生ありがとう週間大団円 いいね!

先週から続いてきた「6年生ありがとう週間」が,本日のありがとう集会と昼休みのドッヂボール対決vs5年生をもって終了しました。中心になって企画運営をした5年生が全員集合して,笑顔で大団円の記念写真が「 …

2023.02.28

6年生ありがとう集会③ いいね!

集会の終盤は,6年生によるお礼の出し物です。1年生から5年生までの「いいところ」を,体育館のフロア全体を使ったダイナミックな劇で心をこめて表現してくれました。フィナーレは,2年生のつばめダンス付き閉 …

2023.02.28

6年生ありがとう集会② いいね!

中盤は,4年生による全校ゲームです。みんなが交流できることを願って「ひっつき虫,くっつき虫」という仲間集めゲームでした。12回太鼓がなり,12人という大人数の時もありましたが,みんなで声を掛け合って仲間 …

2023.02.28

6年生ありがとう集会① いいね!

本日の3時間目に,太陽の子児童会最後の大行事「6年生ありがとう集会」が実施されました。3年ぶりに体育館に全校が揃っての開催でした。まず1・2年生合作のペンダントをかけて6年生が入場。開会のあいさつを …

2023.02.27

6年生とドッヂボール② VS4年生 いいね!

ありがとう週間「6年生の遊ぼう」企画4日目は,4年生とドッヂボール対決です。こちらも3年生と一緒に,1勝1敗と好勝負でした。4年生は,自分たちが作った豪華なステージ飾りを背景に,6年生と楽しくドッヂ …

2023.02.24

昼休みウオッチング②3年生vs6年生 いいね!

6年生ありがとう週間企画「6年生と遊ぼう」の3回目は,3年生と6年生のドッヂボール対決でした。柔らかいボールを2個使ったので,6年生も油断できません。3年生に圧倒的な力の差を見せつけた6年生チームも …

2023.02.24

昼休みウオッチング①~中庭 いいね!

少し気温が上がり穏やかな日和になった本日。久しぶりに中庭がにぎわいました。多くの1年生が遊具に集まり楽しんでいました。「雪とけて 庭いっぱいの 子どもかな」(江南一茶)「いいね!」

2023.02.24

2年生図工ウオッチング いいね!

2年生の図工作品「まどからこんにちは」が最終段階に入っています。様々な生き物などがのぞいている窓の塔の制作が終わり,今は,塔の装飾や塔の周りにある物を作っています。お花がさいていたり,滑り台やブラン …

2023.02.22

6年生ありがとう太陽班タイム③ いいね!

この太陽班タイムの企画進行は5年生のリーダーシップで行われました。昼休みなどに集まって打ち合わせをして準備しました。本日も,最後に進んでゲームをして会を盛り上げてくれました。この調子で,来週28日( …

2023.02.22

6年生ありがとう太陽班タイム② いいね!

メダル渡しの後は,3年生による6年生クイズです。好きな教科,好きな給食,中学校で頑張りたいこと・・・一人一人にインタビューをして,3~4択のクイズ形式でiPadを使って6年生を紹介しました。次に,4年生 …

123・・・5