
今月28日(土)の運動会に向けて、PTA環境委員会主催で、グラウンドの清掃作業を行いました。
学校の用務員が日々、グラウンドや校舎周りの草刈り・整備を実施しています。しかし、本校のグラウンドには、あっという間に雑草が「にょきにょき」と。
そのため、PTAの親子清掃作業は、大変ありがたいのです。
朝、8時に集合し、少し蒸している中、作業が始まりました。
保護者の皆様、本校の子どもたち、そして、未就学の子どもたちが、グラウンドの草取りをしてくれました。
自分たちが徒競走で走るコースや玉入れで使用するサークルを中心に、作業をしました。
グラウンドの「緑」がみるみるうちに、減っていきます。


男性の皆さんには、側溝の泥あげをお願いしました。
側溝がきれいになったので、しばらくは、雨が降っても安心です。


「子どもたちのために」「学校のために」と、土曜日のお休みにもかかわらずご協力いただき
本当にありがとうございました。
PTA環境委員会の皆様も、ご準備ありがとうございました。
運動会に向けての準備が整ってきました。