水泳授業も大詰めです。今日は,山田スイミングコーチから泳ぎを教えてもらいました。パワフルで楽しい授業でした。また,明日は児童会行事サマーフェスティバルです。今日は,30秒でお店をPR。元気なPRを聞いて …
と~おき~ や~まに~ 日~はお~ちて~♫ キャンプファイヤーが始まりました。仲間との絆を深める大切な時間。良い思い出を作ってほしいと思います。 も~えろよもえろ~よ~ ほのおよも~え~ろ~♫
5年生28名全員揃い,自然教室が始まりました。午前は,「出会いのつどい」の後,野外炊飯をしました。みんなで力を合わせて,カレーライスを作りました。きっと,おいしいカレーができあがったことでしょう。使 …
むし暑い日が続きますが,子どもたちはしっかり学習に取り組んでいます。3年生は外国語の時間,集中してアレックス先生の話す単語を聞いています。4年生は国語の時間,福祉新聞の製作途中,みんなで新聞の題名を …
朝登校して子どもたちが真っ先に向かうのは,自分が育てているアサガオやホウセンカ,ヒマワリです。2年生は,なり始めた野菜を収穫しています。子どもたちの愛情いっぱい受けて,すくすく育っています。
帰りのカーフェリーに乗船しています。なんていい青空でしょう。今日はカモメもたくさん飛んでます。学校着は,16:40の予定です。
旅行最後の体験は,太鼓です。思い切りたたいたことでしょう。もうじき,両津港到着です。
3日目の活動が始まりました。晴れた海を見ながらの朝食です。全員元気に宿を後にし,太鼓体験体験交流館にむかいました。
月別アーカイブ ≫