PTA・地域・学校のアーカイブ

2016.11.08

H28学校だより11月号をアップロード

11月の学校だよりを保護者配付・地域回覧しました。(モノクロ) 巻頭言 学習発表会 就学時健康診断 体力テスト マラソン大会 こちらからご覧いただけます。(カラー)pdfファイル(321キロバイト A4判 4ペ …

2016.11.04

H28_学習発表会の前々日準備

あさってのための準備が整いました。児童の活躍の場です。 ぜひご来校いただき、はげましていただきますようよろしくお願いいたします。

2016.11.01

H28.11月の全校朝会

校長講話では、地域の人や保護者の皆さんが楽しみにしているので、今週末の学習発表会に向けてしっかり準備や練習をしようというお話がありました。 11月・12月の生活目標は、「自分や友だちの良いところを見つけ …

2016.10.26

学習発表会の全校合唱場所決め

水曜は掃除がないので、その時間で全校児童が体育館に集まって学習発表会冒頭の全校合唱の並び方を決めました。 多少変更があるかも知れませんが、お子さんの場所を本人から確認していただき当日に備えてください。

2016.10.25

H29就学時健康診断

来年4月の就学予定児童の健康診断をしました。保護者は「子育て出前講座」を聞きながら待ちます。その間に就学予定児童は、各種健診をします。5年生は優しくそのお世話をします。4月からは新1年生と新6年生。

2016.10.21

H28_第2回ファミリーランチ

新しい編制の小林ファミリーでより早く親睦を深めるため、給食で会食をしました。サイコロを転がして出た面のテーマに沿って順番に話します。 ■6面あるテーマの例もし生まれ変われるとしたら?宝くじが当たったら?

2016.10.20

PTA教養文化委員会_食券集計

11月のバザーに向けて、役員が集まりました。 子どもたちが楽しみにしているバザーのためメニューの選定、保健所での講習、今回の食券集計と準備が順調に進んでいます。

2016.10.19

H28後期小林ファミリー発会式

後期委員長の決意発表がありました。 続いて新しい班分けで、今日初めて顔合わせをしました。 学年、名前、好きな動物を言うというきまりです。

2016.10.18

H28校内マラソン大会

小雨が時々当たる中、低学年・中学年・高学年の順にマラソン大会を実施しました。 得意な子はまだまだできそうな顔で、苦手な子は晴れ晴れとした顔で教室に戻っていきました。

2016.10.16

H28PTA親子清掃

校地の外周、ビオトープ、体育館、玄関など、マラソン大会や学習発表会に向けて、校舎内外がきれいになりました。

1・・・4546474849・・・58