中央区の小学校長先生を講師にお招きして、白根小学校、 白根第一中学校の職員も交えて、研修を行いました。
日曜日の今日は、3時間授業で全日参観でした。 3時間目は、全学年で道徳に関する授業の公開でした。 ゲストティーチャーの皆様、ありがとうございました。
読書の推進と、グループの親睦を目的に、各グループで6年生が選んだ本を グループのメンバーに読み聞かせをしました。
今年から、天気に影響されない屋内を会場にしました。 最後の ○ × クイズの正解は、↓↓↓↓↓↓↓↓× です。
来校者の多い日でした。 9:30南区教育支援センター・地域教育コーディネーター訪問10:451年生鍵盤ハーモニカ講習会11:10市教育委員会の定例訪問15:10全校自然教室コース下見15:30新潟交通くれよん三条(修学旅行 …
1~4年生がスポーツテストをしました。 1年生は初めてでしたが、説明をよくきいて頑張っていました。 5・6年生は別の日に行います。
6月12日(月)~6月29日(木)にかけて、標記の音楽会が各小学校体育館や西川体育館を会場に行われます。 当校は期間開始直後の2日目に割り振られ、今日、白根小学校体育館に4台のバスで行きました。 会場では、 …
今年度は39人の登録がありました。 今年もよろしくお願いします。
今日、白根第一中学校区三校で標記の取組があり、当校玄関には中学生が来て、児童に挨拶を呼び掛けていました。 当校卒業生も白根小卒業生も来てくれました。事前に呼び掛けていたアルミ缶もたくさん集まりました。
保健行事が続いています。 今日は全学年が眼科健診でした。 学校から「お知らせ」が届いたら、対処をお願いします。 よくない姿勢と視力の低下は相関関係があります。 長時間メディアの画面に接することも同様です。
月別アーカイブ ≫