PTA・地域・学校のアーカイブ

2023.03.15

6年生 奉仕活動

 卒業を控えた6年生が奉仕活動をしてくれました。在校生や学校のために、何かできることはないかクラスで話し合いました。各階にある水飲み場の清掃をしてくれました。家庭科の学習を生かして、古歯ブラシや雑巾 …

2023.03.15

1年生と保育園児との交流

 3月15日に、1年生と小林保育園の年長さんとで交流会を行いました。「こおりおに」「猛獣狩りへ行こうよ」「王様じゃんけん」などの遊びを通して、仲良くなりました。また、4月に入学する年長さんへ、1年生 …

2023.03.06

子ども大凧作り

 3月3日(金)に5年生が大凧作りをしました。毎年教えてくださる地域の方々にお越しいただき、色塗りをしました。小林小学校の校章を描き、児童が協力して、色塗りをしました。

2023.02.20

卒業おめでとう集会

 2月17日(金)に卒業おめでとう集会を行いました。5年生が中心となって計画し、1~4年生が6年生への感謝の気持ちをプレゼントや出し物で伝えました。他にも、委員会の引継ぎ式や教職員による出し物「Koba …

2023.02.15

卒業おめでとう集会の練習

 5年生が中心となって、卒業おめでとう集会の練習をしました。1~5年生が集まって、「世界に一つだけの花」の合唱と振り付けをしたり、入退場の花道の練習をしたりしました。ステージの飾り付けも順調に進んで …

2023.02.03

ファミリー班ふれ合い活動

「6年生卒業おめでとう月間」にあわせて、5年生が中心となって、6年生へ感謝の気持ちをこめて、ふれ合い活動を計画しました。1年生から6年生が一緒になって、トランプやいす取りゲームをして、楽しい時間を過 …

2023.02.02

長縄大会

体育の時間に長縄大会を行いました。日頃から長縄跳びの練習に取り組み、子どもたいがお互いに励まし合って、タイミングよく跳ぶことができました。

2023.02.01

1年生 生活科「雪遊び」

冬の晴れ間に、1年生が校庭で雪遊びをしました。寒さに負けず、元気に楽しく遊ぶことができました。

2023.01.30

ブログリニューアル

令和5年2月1日より、小林小学校のブログがリニューアルされました。これからも、教育活動を発信してまいります。よろしくお願いいたします。

2022.11.10

4年生 信濃川大河津資料館

11月8日(火)に燕市にある信濃川大河津資料館へ見学に行きました。大河津分水について事前に学習していましたが、実際に自分たちの目でたくさんの資料や景色を見て、詳しく説明を聞けたことで、白根郷や大河津 …

1・・・1314151617・・・58